ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光 > 歴史・文化財 > 文化財 > 五料の茶屋本陣について

本文

五料の茶屋本陣について

ページID:0002133 更新日:2024年4月5日更新 印刷ページ表示

茶屋本陣について

五料の茶屋本陣

 五料の茶屋本陣は江戸時代の五料村の名主屋敷です。また、中山道を参勤交代などで通行する大名や公家、幕府の役人などに休憩所として利用されていました。
 建物は「お西」・「お東」と2棟あり、復元・修復され、往時を偲ばせるものとなっています。
なお、お西は昭和33年8月1日、お東は昭和59年12月25日に群馬県史跡に指定されました。

開館時間

  • 午前9時〜午後5時(入館は午後4時30分まで)(3月~11月)
    ※冬期(12月〜2月)は、午前9時〜午後4時30分(入館は午後4時まで)
  • 月曜日休館(月曜日が祝日の場合はその翌平日)
  • 年末年始休館(12月29日〜1月3日)
  • 令和5年5月9日(火曜日)は、臨時休館になります

入館料

大人210円・小人(中学生以下)100円
団体(20人以上):大人150円・小人70円

アクセス

五料茶屋本陣の地図
上信越自動車道松井田妙義ICより5分

国道沿いの駐車場には大型バスが駐車可能です。
※普通車は茶屋本陣前の駐車場へどうぞ

五料茶屋本陣の国道18号からの入口の画像
国道18号線沿いの入口(東より撮影)