ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 防災 > 情報収集・情報伝達 > 緊急速報メールの配信に関するご案内

本文

緊急速報メールの配信に関するご案内

ページID:0001460 更新日:2023年7月18日更新 印刷ページ表示

 緊急速報メール(エリアメールを含む)は、下表に該当する緊急性の高い防災情報や国民保護情報を、該当する区域内にいる人(通行人、観光客などの一時的な滞在者も含みます)に一斉に配信するというものです。
 登録制の安中市メール配信サービスと違い、登録は不要で費用もかかりません。

表1
緊急速報メールによる配信情報の一例
1 【警戒レベル3】高齢者等避難
2 【警戒レベル4】避難指示
3 【警戒レベル5】緊急安全確保
4 弾道ミサイル情報
5 航空攻撃情報
6 ゲリラ・特殊部隊攻撃情報
7 大規模テロ情報
8 緊急地震速報

※緊急地震速報も、気象庁から配信される緊急速報メールの一種です。
※弾道ミサイル情報など、消防庁から直接配信されるものもあります。
※他の自治体では津波に関する警報なども配信されることがあります。

お持ちの携帯電話・スマートフォンが緊急速報メールを受信できるかどうかの確認方法

 契約されている携帯事業者が以下の(1)、(2)のいずれに当たるかをご確認ください。

(1)携帯大手事業者の場合

 携帯大手事業者が販売した携帯電話・スマートフォンについては、以下のURLから対応機種の確認ができます。

(2)携帯大手事業者以外の事業者(MVNO)の場合

 iPhone 端末については、一部を除き受信可能です。
 Android端末については、従前、携帯大手事業者以外の事業者(MVNO)が扱うSIMフリー(※1)端末(いわゆる「格安スマホ」)のうち、Android を搭載する一部の端末では、緊急速報メールを受信できないという課題がありました。
 今般、携帯大手事業者において、グーグルが提供している「Android TM 8.1」向けの共通受信仕様が策定されたことにより、今後は、Androidを搭載するSIMフリー端末でも緊急速報メール(エリアメール)の受信が順次可能(※2)となります。

※Androidは、Google LLCの登録商標です。
※1 スマートフォンなどの端末が、特定の携帯電話会社のSIM(携帯電話回線を利用するために挿入する小型のカード)だけでなく、どの会社のSIMでも利用できるようになっている状態。
※2 「Android TM 8.1.0_r9」以上を搭載する端末。動作確認については、各MVNO事業者や各端末の販売元にお問い合わせください。

受信されない(または受信できるか分からない)場合

 以下の場合には、緊急速報メールが受信されませんのでご注意ください。

  • 緊急速報メールの受信設定で「受信しない」を選択している場合(初期設定は原則ONになっています)
  • 電源が入っていない、機内モードになっている、圏外となっている場合
  • 緊急速報メールに対応していない端末である場合
  • その他、緊急速報メールが受信できない状態に該当している場合(詳しくは、各事業者にお問い合わせください)

※緊急速報メールが受信できない場合等の対策につきましては、以下の(1)(2)を参考にしてください。

(1)民間事業者のスマートフォンアプリ

 民間事業者から、スマートフォンアプリや携帯電話のメールにより、防災情報や国民保護情報をリアルタイムで受け取ることができるサービスが無料で提供されています。
 以下のURLからスマートフォンアプリのインストールや、携帯電話のメールアドレスを登録することができます。※ここに記載されているものは、一例です。

「Yahoo!防災速報」<外部リンク>

(2)安中市メール配信サービス

安中市メール配信サービスについては、こちら<外部リンク>をご覧ください。

緊急速報メールの訓練配信について

 本市では、緊急速報メールの訓練配信を行う場合があります。
 訓練で配信する場合は、必ずタイトル及び本文内に訓練である旨の記載がありますので、お間違えのないようご注意ください。