8月定例記者発表(8月24日)
定例記者発表の説明要旨と資料を掲載します。
安中市合併10周年記念・第42回安政遠足(侍マラソン)写真コンテストについて
去る5月7日、8日に、本市で行われました安政遠足前夜祭と安政遠足侍マラソンで撮影されたユニ-クで楽しい写真コンテストについて表彰式及び展示を行います。
侍姿や、テレビなどで人気のある様々なキャラクタ-に扮した仮装者を撮影した写真コンテストで、応募総数は103点でした。これらのうち入賞作品を安中市役所1階ロビー・松井田支所1階ロビーで展示します。
- 表彰式
- 日時 9月10日(土)午前10時
- 場所 市役所本庁1階ロビー
- 展示
- 期間 9月9日(金)~21日(水)・場所 市役所本庁1階ロビー
- 期間 9月27日(火)~10月13日(木)・場所 松井田支所1階ロビー
- 賞
- 優勝1名 賞金30,000円・賞状
- 準優勝2名 賞金10,000円・賞状
- 第三位3名 賞金5,000円・賞状
- 入選5名 賞金3,000円・賞状
- 佳作10名 賞金2,000円・賞状
- 特別賞1名 記念品・賞状
- 問合せ 教育委員会スポーツ課(内線:1907)
安中市住宅リフォ-ム補助金について
市では、居住環境の改善及び地域経済の活性化を図るため、市民の皆さんが住宅のリフォ-ム工事を市内業者を活用して実施する場合に、その費用の一部を補助する事業を実施します。
- 受付開始日 9月1日(木)
- 受付時間 午前8時30分~午後5時15分 ※土曜・日曜日、祝日、年末年始の閉庁日は受付できません。
- 受付場所 市役所本庁1階 建築住宅課
- 補助金額 補助対象経費の20% (1,000 円未満切り捨て) ※子育て世帯は、補助対象経費の30%
- 限度額20万円
- 補助件数 先着順 申請が予算額(1,000万円)に達した時点で交付申請書の受付を終了します。
- 問合せ 建設部建築住宅課(内線:1255)
安中市小売店舗等改装等工事補助金について
市では、商工業の活性化を図るため、小売店舗等の改装工事費の一部を補助する制度を創設いたしました。
小売店舗等の改装のため市内業者が施工する20万円以上の工事が対象で工事費の20%まで100万円を限度に補助します。主な補助対象経費ですが、内外装の改装に係る経費及びトイレ、空調等の移動が不可能な備品の設置に係る経費が対象となります。
- 受付 開始済
- 受付時間 午前8時30分~午後5時15分 ※土曜・日曜日、祝日、年末年始の閉庁日は受付できません。
- 受付場所 松井田支所1階 地域創造課
- 補助金額 補助対象経費の20%
- 限度額 100万円
- 補助件数 申請が予算額(1,000万円)に達した時点で交付申請書の受け付けを終了します。
- 問合せ 産業政策部地域創造課(内線:2621)
平成28年度安中市災害対策本部災害図上訓練を実施します(職員対象)
出水期には全国で毎年のように風水害による被害が発生しており、特に昨年発生した「平成27年9月関東・東北豪雨」では、茨城県常総市で鬼怒川の堤防が決壊し甚大な被害が発生しました。このときの豪雨により、上後閑地内では土砂災害が発生するなど本市においても影響を及ぼしており、今後もいつ風水害による大規模な被害が発生してもおかしくない状況となっています。
本市において災害が発生もしくは発生が予想される場合などには、災害対策本部を設置し対応することとなっていますが、この度、災害対策本部の対応能力の向上・強化を図るため下記の通り職員を対象とした災害図上訓練を実施します。
- 日時 8月30日(火)午後1時30分~3時30分
上記の日程で予定されていた実施は、台風10号の影響により延期となりました。 - 場所 市役所本庁舎303会議室
- 対象職員 部長・課長級職員
- 訓練概要 前線や低気圧の影響により、群馬県内で局地的に激しい雨が降り、市内で水害や土砂災害が多発するという想定に基づく、ロールプレ-イング形式による災害図上訓練。
- 問合せ 総務部危機管理課(内線:1131)
