10月定例記者発表(10月24日)

定例記者発表の説明要旨と資料を掲載します。

安中市地域づくり講演会の開催について

 今年度の地域づくり講演会は、「虐待から子どもを守るために地域社会は何がで きるか」をテーマに、虐待ケースと日々向き合う小児科医 溝口 史剛先生にお話 いただ来ます。

  • 演題 『虐待は家族からの SOS ~地域社会は何ができるか~』
  • 講師 前橋赤十字病院小児科医副部長 溝口 史剛 氏
  • 日時 平成30年11月25日(日)午後1時30分~3時30分
  • 場所 安中市松井田文化会館 小ホール
  • 定員 100名
       ※託児あり(3歳~未就学児まで)。希望者は11月16日までに申込が必要
  • 問合せ 市民部市民生活課(内線:1139)

安中市 PTA 連合会・家庭教育委員会 合同研修会

 標記の件について、下記のとおり開催いたします。ぜひ、お越しください。

  • 目的 現在、社会の変化に伴い、子供たちを取り巻く環境は大きく変化し、健康面においては朝食欠食や偏食、肥満傾向、視力や体力
       の低下等が問題となっている。
       そこで、今年度は、PTA会員が一堂に会し健康に視点を当てた研修を行うことを通して、自らが健康の大切さを再確認し、子
       供たちの健康教育を推進する上での基礎的な知識や技能の習得を図ることを目指 した。また、PTA会員だけでなく、地域の方
       にも呼びかけることにより、よりよい健全育成活動が推進されるよう会員相互及び会員と地域の方との連帯感を深める一助とす
       る。
  • 開催日時 平成30年 11 月18日(日) 14:00~16:00(受付 13:30~)
  • 会場 安中市立安中小学校 体育館(駐車場は校庭)
  • 研修内容 ウォーキング教室
         「美しく健康的なカラダづくり~正しい姿勢と歩き方~」
         講師 デューク更家ウォーキングスタイリスト 村神 一誠 先生
  • 主催 安中市PTA連合会
  • 後援 安中市教育委員会
  • 問合せ 教育部生涯学習課 (内線:2242)

平成30年度 人権教育講演会の開催について

 平成30年度 人権教育講演会を下記のとおり開催します。ぜひ、お越しください。

  • 講演日時 11月30日(金) 開場:午後2時30分  開演:午後3時
                     (終了予定時刻 午後4時30分)
  • 講演会場 安中市文化センター ホール
  • 講演者 菊地 幸夫(弁護士)
  • テーマ 「人権教育のあり方 人権って何?~子ども社会、大人社会のプライバシー~」
  • 入場料 無料(先着800名) 希望者は直接会場へ。整理券不要。
  • 主催 安中市・安中市教育委員会・安中市人権教育推進委員会・西毛地域人権啓発 活動ネットワーク協議会・高崎人権擁護委員協議会
       安中部会
  • その他 弁護士業務のほか、テレビ・講演など幅広く活躍されている 「菊地幸夫」さんの講演会です。直接、お話しが聴けるまたと
        ない機会です。是非、多くの方にご参加いただき、人権教 育への理解を深めていただきたいと思います。

     ※講演者プロフィール等は、別添チラシのとおり
  • 問合せ  教育部生涯学習課 (内線:2245)

安中市青少年健全育成市民のつどい

 標記の件について、下記のとおり開催いたします。ぜひ、お越しください。

  • 開催趣旨 今日、豊かな経済生活、便利な社会の進展とともに、地域において 自然・社会体験を通して身に付けてきた「生きる力」を
         育む機会が 少なくなっている。また、少子高齢社会の影響や多様で激変する生 活環境の中で、同世代との遊びや交流する
         機会の減少により、人間 関係づくりがうまくできない青少年が増えている。 この「つどい」を契機として、青少年の健や
         かな成長と社会的な自立を支えるため、家庭・学校・地域社会が果たしている役割を再認識し、連携しながら青少年健全育
         成に取り組み、本市が心の絆で繋がる活力に満ちた郷土となることを目指し開催する。
  • 日時 11月17日(土) 受付13:30~
                式典(青少年表彰ほか)14:00~
                 記念公演14:30~
  • 会場 安中市文化センターホール
  • 記念公演 ミュージカル「シンデレラ」
  • 入場料 無料(ただし入場整理券が必要)
        ※10月15日(月)より文化センター、文化会館、公民館、生涯学習センター にて配布しています。
  • 問合せ 教育部生涯学習課 (内線:2242)
アドビリーダーのダウンロード PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。アドビシステムズ社サイト(このリンクは別ウィンドウで開きます)より無償でダウンロードできます。