安中市土砂等による埋立て等の規制に関する条例(土砂条例)について

お知らせ

制度の目的

 安中市では、有害物質を含有する埋立て等の排除、無秩序な土砂等の埋立て等による災害を防止し、生活環境を保全するため土砂等による埋立て等を規制する条例を制定しました。

許可必要要件

 面積が500㎡以上3,000㎡未満の埋立て等を行おうとするときは、原則として市長の許可が必要です。
「安中市土砂等による埋立て等の規制に関する条例のあらまし」および「申請書等作成の手引」を参照し、申請書類を建設部都市整備課へ提出してください。

安中市土砂等による埋立て等の規制に関する条例のあらまし PDFファイル(824KB)
申請書等の作成の手引(表紙目次)ワードファイル(17KB)
申請書等の作成の手引(項目)ワードファイル(757KB)

*3,000㎡以上の埋立て等を行おうとするときは、群馬県の許可が必要となります。
群馬県環境森林部廃棄物・リサイクル課までお問合せください。(電話027-226-2865)

適用除外の届出

 主として住宅の用に供する土地の開発のために行う土砂等による埋立て等を行う場合又は市の区域内の土地から排出され、又は採取された土砂等による埋立て等を行う場合は、「小規模特定事業許可に関する届出書」様式第2号ワードファイル(20KB)を事前に提出(2部)すれば許可不要です(事前に届出がない場合は許可が必要となります)。

※平成29年1月1日から市内からの土砂等の埋立て等を行う場合は届出制となりました。

※平成29年1月1日から有害物質使用特定施設を設置している工場等の敷地、若しくは土壌検査猶予等を受けた工場等の敷地から土砂等を搬入する場合は、土壌検査が必要となります。

関係書類

安中市土砂等による埋立て等の規制に関する条例PDFファイル(124KB)
安中市土砂等による埋立て等の規制に関する条例施行規則PDFファイル(248KB)このリンクは別ウィンドウで開きます
1地方公共団体に準ずる者の認定申請書(様式第1号)ワードファイル(17KB) 
2小規模特定事業許可に関する届出書(様式第2号)ワードファイル(14KB)
3小規模特定事業許可申請書(様式第3号)ワードファイル(20KB) 
4法人の役員に関する調書(様式第4号)ワードファイル(13KB) 
5小規模特定事業施工に係る資金調達計画書(様式第5号)ワードファイル(15KB) 
6資産及び負債に関する調書(様式第6号)ワードファイル(16KB) 
7小規模特定事業に係る土地所有者の承認書(様式第7号)ワードファイル(15KB) 
8小規模特定事業変更許可申請書(様式第8号)ワードファイル(16KB) 
9小規模特定事業軽微変更届出書(様式第9号)ワードファイル(15KB) 
10土砂等搬入届出書(様式第10号)ワードファイル(14KB) 
11土砂等排出元証明書(様式第11号)ワードファイル(15KB) 
12検体試料採取調書(様式第12号)ワードファイル(14KB) 
13土壌検査証明書(様式第13号)ワードファイル(20KB)このリンクは別ウィンドウで開きます
14土砂等に係る売渡し・譲渡証明書(様式第14号)ワードファイル(14KB) 
15小規模特定事業完了届出書(様式第15号)ワードファイル(14KB) 
16小規模特定事業廃止(休止)届出書(様式第16号)ワードファイル(15KB) 
17小規模特定事業再開届出書(様式第17号)ワードファイル(14KB) 
18小規模特定事業地位継承届出書(様式第18号)ワードファイル(14KB) 
19小規模特定事業に関する標識(様式第19号)ワードファイル(14KB) 
20小規模特定事業施工管理台帳(様式第20号)ワードファイル(16KB) 
21小規模特定事業施工状況報告書(様式第21号)ワードファイル(16KB) 
22小規模特定事業区域内土壌検査等報告書(様式第22号)ワードファイル(14KB)
23水質検査証明書(様式第23号)ワードファイル(16KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

お問い合わせ

建設部 都市整備課 開発係
電話:027-382-1111(内線1217) ファクス:027-381-7018
Eメール:toshi@city.annaka.lg.jp