景観資源再発見のための現地視察を行いました!

お知らせ

 令和2年1月17日、景観計画策定委員会委員長の大澤准教授(高崎経済大学)、副委員長、杉浦准教授(前橋工科大学)と前橋工科大学院生およびゼミの学生の皆さんと一緒に市内の現地視察を行いました。
 当日は、中山道沿道の4宿を中心に、武家長屋など歴史の趣を感じられる場所や、原市杉並木、工場景観や、めがね橋などを見学しました。
 途中、市の名産品である磯部せんべいの工場で、焼きたての磯部せんべいを試食しました。サクサクとして、ほんのり甘い磯部せんべいは、学生の皆さんにも好評でした。
 安中市にはこの他にもたくさんの素晴らしい景色や景観資源があります。これらを守り、活かすとともに、これからも良好な景観をつくる、育む、といった景観形成基本方針のもと、景観計画策定および景観まちづくりを進めていきます。
 今後も引き続き、景観まちづくりに関して、皆さんのご意見をお寄せください。

板鼻堰

大泉寺

大泉寺

安中教会教会堂

れんが造りの建物(安中市安中)

磯部せんべい

めがね橋

めがね橋

お問い合わせ

建設部 都市整備課 計画係
電話:027-382-1111(内線1212) ファクス:027-381-7018
Email : toshi@city.annaka.lg.jp