安中市男女共同参画計画策定のための意見を募集します
※ 募集期間は終了しました。
本計画の素案について、お寄せいただいた意見はありませんでした。
安中市男女共同参画計画は、性別にかかわりなく、人権が尊重され、男女がそれぞれの個性と能力を十分に発揮することができる社会を目指して、平成26~30年度の5年間における安中市の目標とその実現に向けた施策を定めることを目的としています。
この計画の策定にあたり、よりよい計画づくりのため、計画の素案について市民、関係者の皆さんから幅広く意見募集(パブリック・コメント)を行います。
意見募集する案件
安中市男女共同参画計画(素案)
意見募集する期間
平成26年2月17日(月)~ 平成26年3月7日(金)
※郵送の場合は募集期間内の消印有効
意見を提出できる人
- 市内に住所を有する人
- 市内に事務所または事業所を有する個人・法人等
- 市内に通勤・通学する人
- その他案件に利害関係のある人
意見に必要な資料
- 安中市男女共同参画計画(素案)[PDF/1440KB]
- 意見提出用様式[ワード/64KB]
- 男女共同参画計画策定のための意見募集実施要領[PDF/59KB]
※資料の掲載は、2月17日(月)から行います。
※下記の場所でも閲覧できます。
本庁市民生活課・支所総務管理課・文化センター・文化会館・各地区公民館・各地区生涯学習センター・学習の森
※現行の男女共同参画計画はこちら(PDF/560KB)
意見の提出方法
意見の提出は、下記のいずれかの方法でお願いします。
- 本庁市民生活課・支所総務管理課・文化センター・文化会館・各地区公民館・各地区生涯学習センター・学習の森のいずれかに直接提出
- 郵送 〒379-0192 安中市安中1-23-13 安中市役所地域創造課市民協働係宛
- ファクス 027-381-7020
- 電子メール seikatsu@city.annaka.lg.jp
提出にあたってのお願い
- 意見は日本語でお願いします。
- 住所、氏名または名称など必要事項を明記してください。
意見の公表など
- 提出された意見等(類似する意見等はまとめて)に対する市の考え方を、回答としてホームページ等でお知らせする予定です。
- 意見募集の結果につきましては、ご意見以外の内容(住所、氏名などの個人情報)は公表いたしません。
- いただいたご意見に対しての個別の回答はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

お問い合わせ
本庁地域創造課市民協働係
電話 027-382-1111(内線1027)