「統計の日(10月18日)」の標語を募集します
「統計の日(10月18日)」の標語を募集します
総務省では、「統計の日」と定めた毎年10月18日を中心に統計知識の普及のための周知広報を行っています。
その一環として、ポスターをはじめとする広報媒体へ活用するための標語を募集しています。
入選作品は「統計の日」のポスターのほか、調査環境を整備するための各種広報に活用されます。
募集期間
令和5年2月1日(水)から令和5年3月31日(金)まで
募集部門
- ・小学生の部・・・・・小学校の児童
・中学生の部・・・・・中学校の生徒
・高校生の部・・・・・高等学校の生徒
・一般の部・・・・・・上記以外の学生及および一般の方
・統計調査員の部・・・統計調査員または登録調査員の方
・公務員の部・・・・・各府省、都道府県、市区町村の職員
応募について
専用の応募用紙または応募用紙以外で応募できます。
応募用紙以外で応募する場合は、募集要領にある必要事項を明記の上応募してください。
1人5作品まで応募できます。ただし、作品は自作で未発表のものに限ります。
提出方法およびお問い合わせ先
- ・小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部・・・総務省政策統括室へメールまたは郵送により提出
- 総務省政策統括官付統計企画管理官室地方統計機構担当
〒162-8668 東京都新宿区若松町19-1
メール toukeinohi@soumu.go.jp
電 話 03-5273-1144(直通)
- ・統計調査員の部・・・安中市役所行政統計係へメール、FAX、郵送または直接持ち込みにより提出
- 安中市役所総務部行政課行政統計係
〒379-0192 群馬県安中市安中一丁目23-13
メール toukei@city.annaka.lg.jp
電 話 027-382-1111(内線1042)
FAX 027-381-0503
- ・公務員の部・・・各組織の統計担当または取りまとめ部署へ提出
入選作品の決定と発表
入選作品は、部門ごとに佳作として1作品程度、そのうち特に優秀な作品として特選1作品を決定します。
入選した場合、令和5年6月(予定)に総務省のホームページや広報誌等において、作品、氏名、所属・学校名(学年)、都道府県名とともに発表します。
なお、入選作品の著作権は総務省に帰属します。
- 過去の入選作品をご覧になりたい方は総務省のホームページをご覧ください。
総務省報道資料 令和4年度「統計の日」標語の決定
「統計の日」の標語一覧(196KB)