アプトの道(遊歩道)

 信越本線アプト式鉄道時代の廃線敷を利用して、横川駅~熊ノ平駅の間の約6キロメートルを遊歩道として整備されました。アプトの道は国の重要文化財である旧丸山変電所をはじめ6つの橋梁と10の隧道があり、めがね橋を代表する鉄道煉瓦構造物群などの碓氷峠鉄道遺産にふれることができます。
※アプトの道ハイキングコースへ
※パンフレットダウンロードページへ

 2023年3月10日(金)から3月17日(金)にかけて、アプトの道5号トンネルの舗装打ち替えを行うため、一部区間が全面通行止めとなります。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

迂回路詳細はこちらPDFファイル(394KB)

所在地 安中市松井田町横川・坂本地内
時間・定休日 通年・終日開放(アプトの道トンネル内の照明は午前7時から午後6時点灯)
アクセス 上信越自動車道松井田妙義ICより車7分 
JR信越本線横川駅より徒歩3分
駐車場
碓氷湖(大型可)・めがね橋(大型可)・熊ノ平(大型可)