公民館・生涯学習センター各種教室・講座
各地区公民館や生涯学習センターで行われている教室・講座の一覧です。
詳細は会場となっている公民館・生涯学習センターにお問い合わせください。
文化センター(電話 027-381-0586)
団体名 | 内容 | 活動日 | 時間 |
---|---|---|---|
英会話クラブ | 英会話 | 毎週水曜日 | 10:00〜11:30 |
タドラークラブ | 英会話 | 月曜日(月2回) | 19:00〜21:00 |
安中ジュニアオーケストラ | オーケストラ | 毎週金曜日 | 17:30〜21:30 |
静塔会 | おどり | 発表会 | |
ガールスカウト群馬県43団 | ガールスカウト | 不定期 | |
安中市カウンセリング研究会 | カウンセリング | 不定期 | |
安中市少年少女合唱団 | 合唱(小中学生) | 毎週水曜日 | 17:00〜19:30 |
安中草笛合唱団 | 合唱・コーラス | 毎週木曜日 | 9:30〜12:30 |
安中市民合唱団 | 合唱・コーラス | 毎週金曜日 | 19:00〜21:30 |
スイートピー'05 | 合唱・コーラス | 金曜日(月2回) | 9:30〜12:00 |
安中市華道協会 | 華道 | 不定期 | |
群馬隆盛カラオケ倶楽部 | カラオケ | 発表会 | |
社会福祉を支援する「康友会」 | カラオケ | 発表会 | |
歌とダンス友の会 | カラオケ・ダンス | 発表会 | |
安中ABA研究会 | 子育て・療育 | 月曜日(月1回) | 10:00〜12:00 |
西毛茶道会 | 茶道 | 不定期 | |
安中市吟道連合会 | 詩吟 | 不定期 | |
安中市写真クラブ | 写真 | 不定期 | |
安中手話サークル | 手話 | 毎週月曜日 | 18:30〜21:30 |
安中市スポーツ協会 | 詳細はスポーツ課へ | 不定期 | |
安中市書道協会 | 書道協会 | 不定期 | |
安中市国際交流協会 | 水墨画 | 第2木曜日 | 19:00〜21:30 |
安中造形美術協会 | 造形美術協会 | 不定期 | |
群馬大正琴友の会安中支部 | 大正琴 | 水曜日 | 9:30〜16:00 |
大正琴琴千恵会 | 大正琴 | 毎週金曜日 | 9:00〜12:00 |
安中市国際交流協会 | 中国語 | 土曜日 (月2回) | 13:00〜19:00 |
安中市童謡・唱歌交流会 | 童謡・唱歌 | 発表会 | |
碓氷ハイキングクラブ | 登山・ハイキング | 木曜日(月2回) | 19:30〜21:30 |
安中ハーモニカクラブ | ハーモニカ | 毎週月曜日 | 9:00〜13:00 |
俳画愛好会 | 俳画 | 土曜日(月2回) | 9:30〜16:00 |
あすなろむつみ会 | 俳画 | 水曜日(月1回) | 14:00〜17:00 |
高齢者パソコンクラブ | パソコンボランティア | 毎週月曜日 | 13:00〜15:30 |
キルトベリー | パッチワーク | 月曜日(月2回) | 10:00〜12:00 |
安中市国際交流協会 | ハングル | 土曜日(月2回) | 10:00〜12:00 |
パンフラワークラブ | パンフラワー | 水曜日(月2回) | 10:00〜12:00 |
ボランティアグループ鮎香会 | 舞踊 | 発表会 | |
安中文化会 | 文化活動 | 不定期 | |
安中市生涯学習プランナー友の会 | ボランティア | 不定期 | |
あすなろむつみ会 | 真向法体操 | 毎週金曜日 | 18:00〜20:00 |
西毛恵謡会 | 民謡 | 発表会 | |
安中アマチュア無線クラブ | 無線 | 不定期 | |
安中ヨガクラブ |
ヨガ | 毎週木曜日 | 9:30〜12:30 |
読み聞かせボランティアグループ「やまびこ」 | 読み聞かせ | 不定期 | |
クッキングサークル「ループ」 | 料理 | 不定期 |
※問い合わせは文化センターまで(電話 027-381-0586)
安中公民館(電話 027-382-7641)
団体名 | 内容 | 活動日 | 時間 |
---|---|---|---|
安中碓氷ユネスコ協会 | 英語(幼少・低学年) | 毎週月曜日 | 16:15〜20:00 |
安中碓氷ユネスコ協会 | 英語(高学年・大人) | 毎週木曜日 | 16:15〜21:00 |
安中ジュニアオーケストラ | オーケストラ | 金曜日 | 17:30〜21:30 |
オカリナフレンズ | オカリナ | 第2・4木曜日 | 13:30〜15:30 |
安中ケーナクラブ | ケーナ | 第1月曜日 | 10:00~12:00 |
ひばりの会 | 歌謡 | 第1・3水曜日 | 10:00〜12:00 |
群馬晃学会 | 吟道 | 不定期 | |
芙蓉吟道会安中教室 | 吟道 | 月3回土曜日 | 13:00〜15:00 |
安中朗読塾 | 朗読 | 不定期 | |
安中古文書同好会 | 古文書学習 | 月2回月曜日 | 13:30〜16:00 |
萬里の会 | 書道 | 第2・4月曜日 | 10:00〜12:00 |
群馬県中高年山岳会 安中支部 | 山行 | 不定期 | |
碓氷ハイキングクラブ | 登山と自然に関する勉強会 | 不定期 | |
ハガキ絵 | ハガキ絵 | 第1木曜日 | 10:00〜12:00 |
楽しいパン教室 | パン教室 | 第3水曜日 | 9:00〜13:00 |
安中市FB愛好会 | フリーブロー | 第2・4金曜日 | 9:30〜11:30 |
だんべえ踊り愛好会 | だんべえ踊り | 第2・4月曜日 | 13:30〜15:30 |
静塔会 | 舞踊 | 毎週土曜日 | 9:00~12:00 |
安中八木節愛好会 | 八木節踊り | 第2・4木曜日 | 11:30〜15:30 |
ハッピーヨガ教室 | ヨガ | 第1・2・3金曜日 | 9:30〜11:30 |
安中レクダンスはまなすの会 | レクダンス | 毎週火曜日 | 9:30〜12:00 |
ガールスカウト群馬県連盟第43団 | 慈善事業 | 不定期 | |
安中地区老人クラブ連合会 | 不定期 | ||
安中地区老人クラブ連合会女性部 | 不定期 | ||
安中市女性防火クラブ安中支部 | 災害発生時の初動対応 | 不定期 | |
非戦の願いをつぐ 安中・松井田の会 | 啓蒙活動 | 不定期 | |
安中市少年少女合唱団 | 合唱 | 不定期 | |
安中地区更生保護女性会 安中支部 | 青少年の健全育成活動 | 不定期 |
※問い合わせは安中公民館まで(電話 027-382-7641)
原市公民館(電話 027-385-4832)
団体名 | 内容 | 活動日 | 時間 |
---|---|---|---|
日本式気功養成術教室 | 気功 | 毎週月曜日 | 13:30〜15:30 |
合歓の木 | 舞踊 | 毎週月曜日(月4回) | 13:30~15:30 |
着物リメイク | 和裁 | 第4月曜日 | 13:30~15:30 |
B・Bストレッチ教室 | 健康体操 | 第2・4月曜日 | 10:00~11:30 |
歌謡教室 | 歌謡 | 第1・3火曜日 | 13:30~15:30 |
編み物教室 | 編み物 | 第1・3火曜日 | 13:30~15:30 |
書道教室(香墨会) | 書道 | 第1・3火曜日 | 9:30~11:30 |
アート木れん | 絵画 | 第2・4火曜日 | 13:30~15:30 |
ヨガ教室 | ヨガ | 第1・3火曜日 | 10:00~11:30 |
原市ダンス愛好会 | ダンス | 火曜日(月3回) | 19:30~21:30 |
料理教室 | 料理基礎 | 第1水曜日 | 9:30~11:30 |
虹の会 | 七宝焼 | 第1・3水曜日 | 13:30~15:30 |
ハイビスカス | フラダンス | 第2・3・4水曜日 | 9:30~11:30 |
ハーモニカクラブ | ハーモニカ演奏 | 水曜日(月4回) | 9:30~11:30 |
童謡教室 | 童謡 | 第2・4水曜日 | 13:30~15:30 |
絵手紙教室 | 絵手紙 | 第3水曜日 | 9:30~11:30 |
ぶなの木 | 舞踊 | 毎週木曜日(月4回) | 13:30~15:30 |
書道教室(香筆会) | 書道 | 第1・3木曜日 | 9:30~11:30 |
大正琴教室 | 大正琴 | 第1・3木曜日 | 13:30~15:30 |
生け花教室 | 生け花 | 第2木曜日 | 13:30~15:30 |
囲碁教室 | 囲碁 | 毎週金曜日 | 13:30~16:00 |
太極拳教室 | 太極拳 | 毎週金曜日 | 13:30~15:30 |
アクティブ・エアロ | エアロビクス | 毎週金曜日 | 20:00~21:00 |
布遊の会 | パッチワーク | 第1・3金曜日 | 9:30~11:30 |
俳画教室 | 俳画 | 第2・4金曜日 | 9:30~11:30 |
レインボー健康体操教室 | 健康体操 | 第2・4金曜日 | 10:00~11:30 |
老連原市支部民謡踊り | 舞踊 | 毎週土曜日 | 13:30~15:30 |
ワンダフルサンデー | カラオケ | 第2・4日曜日 | 13:30~15:30 |
※問い合わせは原市公民館まで(電話 027-385-4832)
磯部公民館(電話 027-385-4834)
団体名 | 内容 | 活動日 | 時間 |
---|---|---|---|
編み物 | 編み物 | 水曜日(月1回) | 13:30〜15:30 |
囲碁 | 囲碁 | 毎週月曜日 | 13:00〜16:00 |
ユネスコ英会話 | 英会話 | 毎週火曜日 | 16:00〜21:00 |
オカリナ | オカリナ | 火曜日(月1回) | 9:30〜12:00 |
押し花絵 | 押し花絵 | 月曜日(月1回) | 13:30〜15:30 |
お茶 | お茶 | 火曜日(月1回) | 10:00〜12:00 |
BBストレッチ | 軽スポーツ | 毎週木曜日 | 10:00〜12:00 |
ハーモニズドルチェ | 合唱 | 木曜日(月2回) | 19:00〜21:00 |
コーラス | コーラス | 火曜日(月1回) | 10:00〜12:00 |
かな書道 | 書道 | 水曜日(月2回) | 10:00〜12:00 |
陶芸教室 | 陶芸 | 金曜日(月1回) | 13:30〜15:30 |
ハーモニカ | ハーモニカ | 火曜日(月2回) | 14:00〜16:00 |
俳画愛好会 | 俳画・はがき絵 | 金曜日(月2回) | 13:30〜15:00 |
さつき会 | 俳句 | 水曜日(月1回) | 13:30〜15:30 |
版画 | 版画 | 水曜日(月2回) | 10:00〜12:00 |
老人会女性部舞踊 | 舞踊 | 火曜日(月3回) | 13:00〜15:00 |
フラダンス | フラダンス | 毎週月曜日 | 13:00〜15:00 |
ロケラニ | フラダンス | 月曜日(月2回) | 10:00〜12:00 |
ヨガ | ヨガ | 毎週金曜日 | 10:00〜12:00 |
軽スポーツ | フリーブロー | 毎週水曜日 | 13:30~15:30 |
※問い合わせは磯部公民館まで(電話 027-385-4834)
東横野公民館(電話 027-382-4974)
団 体 名 | 内 容 | 活動日 | 時 間 |
---|---|---|---|
草木染め教室 | 草木染め | 水曜日(月1回) | 13:00~16:00 |
コーラス泉 | コーラス | 金曜日(月2回) | 13:30~16:00 |
大正琴横野教室 | 大正琴 | 月曜日(月2回) | 10:00~12:00 |
手まり教室 | 手まり | 金曜日(月1回) | 13:30~15:30 |
俳画愛好会 | 俳画 | 火曜日(月1回) | 13:00~16:00 |
絵手紙三味 | 絵手紙 | 木曜日(月1回) | 9:30~11:30 |
歌謡教室 | 歌謡練習 | 水曜日(月2回) | 10:00~12:00 |
民謡教室 | 舞踊練習 | 水曜日(月2回) | 13:30~16:00 |
オカリナすみれの会 | オカリナ練習 | 金曜日・土曜日 (月2回) |
9:30~11:30 |
東横野踊りの会 | 踊りの練習 | 土曜日(月1回) | 13:30~16:00 |
筋肉トレーニング | 筋力トレーニング | 木曜日(月2回) | 10:00~11:30 |
※問い合わせは公民館まで(電話 027-382-4974)
岩野谷公民館(電話 027-382-4968)
団体名 | 内容 | 活動日 | 時間 |
---|---|---|---|
絵てがみ教室 | 絵てがみ | 第2火曜日 | 10:30〜12:00 |
押し花教室 | 押し花 | 第4木曜日 | 13:30〜15:30 |
歌謡教室 | 歌謡 | 第1・3火曜日 | 19:30〜21:30 |
野ばらコーラス教室 | コーラス | 第1・3水曜日 | 13:30〜15:30 |
古文書教室 | 古文書 | 第2・4土曜日 | 14:00〜16:00 |
岩野谷かりゆし会(三線教室) | 三線 | 第1・3月曜日 | 19:00〜21:00 |
三味線教室 | 三味線 | 第1・2・3金曜日 | 9:30〜12:00 |
楽しい手芸教室 | 手芸 | 第3木曜日 | 9:30〜12:00 |
フレンズ | ストレッチ | 毎週月曜日 | 20:00〜22:00 |
太極拳教室 | 太極拳 | 毎週月曜日 | 10:00〜12:00 |
フラワーアレンジメント教室 | フラワーアレンジメント | 第3水曜日 | 10:00〜12:00 |
ペタンククラブ | ペタンク | 第1・3火曜日 | 9:00〜11:00 |
西毛恵謡会久保教室 | 民謡 | 第1・2・3土曜日 | 19:30〜21:30 |
民謡愛好会 | 民謡 | 第2・4土曜日 | 10:00〜12:00 |
民謡踊りの会 | 民謡踊り | 毎週火曜日 | 9:00〜12:00 |
輪投げ部 | 輪投げ | 第1・3金曜日 | 9:00〜11:00 |
※問い合わせは岩野谷公民館まで(電話 027-382-4968)
板鼻公民館(電話 027-382-4967)
団体名 | 内容 | 活動日 | 時間 |
---|---|---|---|
紅花絵画教室 | 絵画 | 第3月曜日 | 13:30〜15:30 |
歌謡教室 | 歌謡 | 第1・3木曜日 | 9:30〜11:30 |
こるり会 | 童謡唱歌 | 第2・4水曜日 | 13:00〜14:30 |
着付教室 | 着付け | 第4月曜日 | 9:30〜12:00 |
木彫り教室 | 木彫り | 第1・3木曜日 | 13:30〜15:30 |
筋トレクラブ | 筋力トレーニング | 毎週火・金曜日 | 10:00〜12:00 |
古文書教室 | 古文書 | 第2・4木曜日 | 9:00〜11:00 |
ひまわり会 | 新舞踊 | 第3木曜日 | 10:00〜12:00 |
太極拳板鼻教室 | 太極拳 | 毎週木曜日 | 13:30〜15:30 |
トールペイント教室 | トールペイント | 第2・4月曜日 | 10:00〜12:00 |
俳画教室 | 俳画 | 第1火曜日 | 10:00〜12:00 |
パッチワーク教室 | パッチワーク | 第1・3金曜日 | 13:30〜15:30 |
カレファクラス | フラダンス | 第2・4月曜日 | 13:00〜15:00 |
板鼻アロハクラブ | フラダンス | 第2・4金曜日 | 13:30〜15:30 |
花のアトリエ | フラワーアレンジメント | 第1火曜日 | 10:00〜12:00 |
ヨガ教室 | ヨガ | 毎週水曜日 | 19:30〜21:00 |
板鼻睦会 | よさこいソーラン | 毎週金曜日 | 19:30〜21:00 |
輪投げ・童心にかえって | 輪投げ | 第2・4水曜日 | 9:30〜11:30 |
絵手紙教室 | 絵手紙 | 第1月曜日 | 10:00~12:00 |
メロディオン教室 | メロディオン | 第2月曜日 | 10:00~12:00 |
オカリナ教室 | オカリナ | 第2水曜日 | 10:00~12:00 |
木目込みパッチワーク教室 | 木目込みパッチワーク | 第3火曜日 | 10:00~12:00 |
書道教室 | 書道 | 第1・3火曜日 | 13:30~15:30 |
スッキリさわやか健康教室 | 健康体操 | 第1・4月曜日 | 10:00~11:30 |
和服のリフォーム教室 | 和服リフォーム | 第1水曜日 | 10:00~12:00 |
※問い合わせは板鼻公民館まで(電話 027-382-4967)
秋間公民館(電話 027-382-4969)
団体名 | 内容 | 活動日 | 時間 |
---|---|---|---|
BBストレッチ | BBストレッチ | 火曜日(月2回) | 9:30〜11:30 |
油絵教室 | 油絵 | 月曜日(月2回) | 13:30〜15:30 |
囲碁・将棋教室 | 囲碁・将棋 | 月曜日(月2回) | 13:30〜16:00 |
日本のうた教室 | 歌 | 月2回 | 9:30〜11:30 |
オカリナ教室 | オカリナ | 水曜日(月2回) | 13:30〜15:30 |
さつき会 | 踊り | 月3回 | 13:30〜15:30 |
古文書教室 | 古文書 | 第1・3木曜日 | 9:30〜11:30 |
書道教室 | 書道 | 水曜日(月2回) | 13:30〜15:30 |
大正琴 | 大正琴 | 月2回 | 9:30〜11:30 |
トールペイント教室 | トールペイント | 火曜日(月2回) | 10:00〜12:00 |
健康教室 | フリーブロー他 | 月1回 | 10:00〜11:30 |
きものリメイク教室 | きものリメイク | 火曜日(月2回) | 9:30~11:30 |
オカリナ教室 | オカリナ | 水曜日(月2回) | 13:30~15:00 |
機織り教室 | 機織り | 水曜日(月1回) | 9:30~12:00 |
編み物教室 | 編み物 | 木曜日(月2回) | 13:30~15:30 |
フラダンス教室 | フラダンス | 金曜日(月2回) | 10:30~12:00 |
韓国語教室 | 韓国語 | 金曜日(月2回) | 14:00~16:00 |
※問い合わせは秋間公民館まで(電話 027-382-4969)
後閑公民館(電話 027-385-4835)
団体名 | 内容 | 活動日 | 時間 |
---|---|---|---|
編み物教室 | 編み物 | 火曜日(月2回) | 13:30〜15:30 |
書道教室 | 書道 | 月曜日(月1回) | 9:30〜11:30 |
水墨画教室 | 水墨画 | 金曜日(月1回) | 9:30〜11:30 |
もみじ | 大正琴 | 木曜日(月2回) | 9:30〜11:30 |
陶芸教室 | 陶芸 | 金曜日(月1回) | 9:30〜11:30 |
歌謡教室 | 歌唱 | 月曜日(月1回) | 13:30〜15:30 |
童謡教室 | 童謡 | 火曜日(月2回) | 9:30〜11:30 |
※問い合わせは後閑公民館まで(電話 027-385-4835)
松井田・新堀地区生涯学習センター(松井田文化会館・松井田公民館)(電話 027-393-4400・4401)
団 体 名 | 内 容 | 活動日 | 時 間 |
---|---|---|---|
囲碁同好会 | 囲 碁 | 毎週水曜日 | 13:00~17:00 |
国際交流協会 | 英 語 | 毎週火曜日 | 13:00~16:30 |
ユネスコ協会 | 英 語(大人) | 毎週火曜日 | 13:00~14:00 |
ユネスコ協会 | 英 語(幼児) | 毎週金曜日 | 16:00~18:00 |
ユネスコ協会 | 英 語(幼児~大人) | 毎週土曜日 | 10:00~14:00 |
松井田子ども本の会 | 絵本の会 | 第1土曜日 | 13:30~17:00 |
シルクロード | オカリナ | 第1・3土曜日 | 9:00~12:00 |
峠の風の音 | オカリナ | 毎週土曜日 | 18:00~21:00 |
松井田きり絵の会 | きり絵 | 第2・4木曜日 | 13:00~16:00 |
マウラナニフラサークル | フラダンス | 第1・3水曜日 | 10:00~12:00 |
ふれあいコーラス | コーラス | 毎週水曜日 | 13:30~16:30 |
コールうすい | コーラス | 毎週日曜日 | 12:00~15:00 |
コーラスまついだ | コーラス | 第1・3火曜日 | 9:00~12:00 |
古文書同好会 | 古文書 | 第1・3金曜日 | 9:00~12:00 |
紅の会 | 写 仏 | 第1木曜日 | 10:00~15:00 |
手話サークルやまびこ | 手 話 | 毎週水曜日 | 19:00~21:00 |
たのしい手習い | 書 道 | 第3火曜日 | 13:30~15:30 |
書道愛好会 | 書 道 | 第1・3水曜日 | 13:30~15:00 |
松彩会 | 水彩画 | 第2・4金曜日 | 13:00~16:30 |
楽陶会 | 陶 芸 | 第2・4水曜日 | 10:00~17:00 |
松陶会 | 陶 芸 | 第1・2・3火曜日 | 9:00~17:00 |
日本画研究会彩 | 日本画 | 第1・3日曜日 | 9:00~17:00 |
松井田ハーモニカクラブ | ハーモニカ | 毎週金曜日 | 12:30~17:00 |
俳句の会・さざんか | 俳 句 | 第3日曜日 | 9:00~12:00 |
PCさくら | パソコン | 第2・4水曜日 | 10:00~12:00 |
メイプルリーフ | パッチワーク | 第2・4土曜日 | 9:30~12:00 |
松井田VYS | ボランティア | (基本) 金曜日 | 19:00~22:00 |
箏の会 | 箏 | 毎週木曜日 | 13:00~16:00 |
朗読の会 言の葉 | 朗 読 | 第4火曜日 | 14:00~16:00 |
絵てがみ教室 | 絵てがみ | 第2火曜日 | 13:30~15:30 |
安中スマイル・レレ | ウクレレ | 第1・3土曜日 | 13:00~16:00 |
料理クラブ | 料 理 | 第3水曜日 | 9:30~13:00 |
パイン・レレ | ウクレレ | 第1・3土曜日 | 10:00~11:30 |
第2・4木曜日 | 14:00~15:30 |
※問い合わせは松井田・新堀地区生涯学習センター(松井田文化会館・松井田公民館)まで(電話 027-393-4400・4401)
臼井地区生涯学習センター(電話 027-395-3747)
団体名 | 内容 | 活動日 | 時間 |
---|---|---|---|
シルクフラワーの会 | 繭で花作り | 第3月曜日 | 13:30〜16:00 |
ヨガサ-クル | ヨガ | 第1・3木曜日 | 10:00~11:30 |
※問い合わせは臼井地区生涯学習センターまで(電話 027-395-3747)
坂本・入牧地区生涯学習センター(電話 027-395-2262)
団体名 | 内容 | 活動日 | 時間 |
---|---|---|---|
ハッピーコーラス | 合唱 | 第1・2・3・4木曜日 | 10:00〜11:30 |
坂本健康体操 | 健康体操 | 第2・4水曜日 | 10:00〜11:30 |
はなみずき手芸教室 | 手芸教室 | 第3火曜日 | 9:30〜11:30 |
太極拳 | 太極拳 | 第2・4火曜日 | 10:30〜12:00 |
あゆみの会 写仏教室 | 写仏教室 | 第2水曜日 | 13:00〜17:00 |
坂本竹工芸 | 竹細工教室 | 月1回(月曜日) | 13:30~15:30 |
※問い合わせは坂本・入牧地区生涯学習センターまで(電話 027-395-2262)
西横野地区生涯学習センター(電話 027-393-4813)
団体名 | 内容 | 活動日 | 時間 |
---|---|---|---|
10の筋力トレーニング | 筋力トレーニング | 第1~4木曜日 | 13:30〜15:30 |
西横野ダンスクラブ | ダンス | 水曜日・土曜日 | 19:00〜21:00 |
パソコン初心者相談教室 | パソコン | 毎週水曜日 | 13:30〜15:30 |
麦の会 | パン作り | 不定期 | 9:30〜15:30 |
西横野俳句愛好会 | 俳句 | 第2月・第4金曜日 | 13:30〜15:30 |
フラダンス(ブロッサム・ケイ・アロハ) | フラダンス | 毎週火・金曜日 | 19:30〜21:00 |
ヨガ愛好会 | ヨガ | 第2・3・4火曜日 毎週木曜日 |
14:00〜15:30(火) 19:30〜21:00(木) |
絵てがみ愛好会 | 絵手紙 | 第4金曜日 | 13:30〜15:30 |
風のリボン | 健康ダンス | 第1・3・4火曜日 | 9:30〜11:30 |
日本式気功養成術教室 | 健康体操 | 毎週水曜日 | 13:30〜15:30 |
草木染の会 | 草木染め | 第3月曜日 | 13:30〜15:30 |
布ぞうり愛好会 | 布ぞうり作り | 第4木曜日 | 9:30〜14:30 |
レインボー健康教室 | 健康体操 | 毎週月曜日 | 10:00~11:30 |
西横野歴史研究会 | 歴史散策 | 不定期 | 9:00~16:00 |
※問い合わせは西横野地区生涯学習センターまで(電話 027-393-4813)
九十九地区生涯学習センター(電話 027-393-4236)
団体名 | 内容 | 活動日 | 時間 |
---|---|---|---|
白百合会 | 華道教室 | 第3水曜日 | 10:00〜11:30 |
ダンベル | ダンベル体操 | 毎週火曜日 | 19:30〜22:00 |
命の貯蓄体操 | 健康体操 | 毎週月曜日 | 13:30〜15:30 |
かな習字 | 習字 | 月2回土曜日 | 13:30〜15:30 |
九十九短歌会 | 短歌 | 第2水曜日 | 13:00〜16:00 |
10の筋力トレーニング | 筋力トレーニング | 第1・3木曜日 | 13:00〜15:00 |
九十九コーラス | コーラス | 第2・4水曜日 | 19:30~21:00 |
※問い合わせは九十九地区生涯学習センターまで(電話 027-393-4236)
細野地区生涯学習センター(電話 027-393-1311)
団体名 | 内容 | 活動日 | 時間 |
---|---|---|---|
アクティブエアロ | エアロビクス | 毎週金曜日 | 10:00〜12:00 |
レクリェーションダンス赤い靴 | 健康ダンス | 第2・4木曜日 | 10:00〜11:30 |
コーラスひかり | コーラス | 第2金曜日 | 13:30〜15:00 |
詩吟教室 | 詩吟 | 第1・3水曜日 | 19:00〜21:00 |
細野ダンス愛好会 | ダンス | 毎週水曜日 | 19:30〜22:00 |
日舞西川流 | 日舞 | 毎週金曜日 | 17:00〜22:00 |
細野はがき絵教室 | はがき絵 | 第1木曜日 | 13:30〜15:30 |
PCサークルきらり | パソコン | 第1・3月曜日 | 13:30〜16:00 |
PCサークルコスモス | パソコン | 毎週火曜日 | 9:30~11:30 13:30〜16:00 |
卓球クラブ | 卓球 | 毎週土曜日 | 19:30〜20:00 |
紙粘土アート教室 | 紙粘土作品制作 | 第4金曜日 | 10:00〜12:00 |
グラスアート教室 | グラスアート制作 | 第2・4木曜日 | 13:00〜15:00 |
細野ヨガ教室 | ヨガ | 第2・4月曜日 | 10:00〜11:30 |
楽しい手習い | 手習い | 不定期 | |
みどりの会 | 料理教室 | 第3金曜日 | 10:00〜14:00 |
手作りの会 | 料理 | 月1回 | |
クロワッサン | パン教室 | 不定期 |
※問い合わせは細野地区生涯学習センターまで(電話 027-393-1311)