ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 土地・建物 > 住宅支援・マイホーム > 【追加募集】令和6年度安中市住宅省エネ改修補助金のご案内

本文

【追加募集】令和6年度安中市住宅省エネ改修補助金のご案内

ページID:0015172 更新日:2024年9月9日更新 印刷ページ表示

<令和6年9月9日更新>
・このページは、8月8日から9月6日までに事前申請した方(追加募集に応募した方)の手続き等に必要な情報を掲載しています。当初募集や随時募集の内容と一部異なりますのでご注意ください。
 当初募集については、下記ページをご覧ください。
  当初募集に関するページ  「【当初募集】令和6年度安中市住宅省エネ改修補助金のご案内」

 随時募集については、下記ページをご覧ください。
  随時募集に関するページ  「【随時募集】令和6年度安中市住宅省エネ改修補助金のご案内」

・応募件数が募集件数に達しなかったため公開抽選の実施を中止することを追加しました。

 

<令和6年8月6日更新>
5月7日から5月31日までの当初募集で事前申請した方から本申請の受付を終了した結果、補助金の予算に残額が生じたため追加募集します。
※上記の期間に事前申請した方の手続き等については、下記ページをご覧ください。
 当初募集に関するページ  「【当初募集】令和6年度安中市住宅省エネ改修補助金のご案内」

制度概要 

この補助金は、省エネライフスタイルの推進と地域経済の活性化を図るため、市民の皆様が市内の業者を活用して、ご自宅の省エネ改修工事を実施した場合に、その費用の一部を補助するものです。

  • この補助金が交付できる回数は、交付年度に関係なく、申請者および住宅につき、1回限りです。
  • すでに工事に着手している、又は完成している省エネ改修工事は対象外です。
  • この事業は、令和5年度まで実施した住宅リフォーム補助事業の内容を見直して実施するもので、住宅リフォーム補助事業を利用した方も申請が可能です。

補助条件等

補助金予算額・補助件数

予算額:執行残額 補助件数:40件程度(1件当たりの補助金が10万円の場合で、申請状況により増える場合があります。)

  • 申請多数の場合は、公開抽選により当選者(補助金交付申請をできる人)を決定します。 ※応募件数が募集件数に達しなかったため、公開抽選を中止しました。
  • 先着順ではありません。

補助対象者

補助金の交付の対象となる人は、次のすべてを満たす人です。

(1)市内の住宅に居住している人で、その住所で住民基本台帳に記録されている人
   (完了報告までに居住予定の人を含む。)
(2)補助金の交付の申請時において満18歳に達する人
(3)市税を滞納していない人
(4)暴力団員等でない人
(5)過去にこの補助金の交付を受けていない人

補助対象住宅

補助対象者が居住もしくは居住を予定する次の住宅が対象です。

  • 一戸建て住宅
  • 併用住宅(店舗その他事業の用のみに供する部分を除く。)
  • 集合住宅の個人専有部分
    ※個人所有でない住宅や、賃貸住宅、給与住宅、別荘等の一時的に使用する住宅などは対象外です。

補助対象工事

補助金の交付の対象となる工事は、次のすべてを満たす工事です。

(1)建築物の省エネルギー化または維持保全に資する工事で、補助金交付要綱に定めるもの
(2)市内業者に発注して実施する工事
(3)補助対象となる工事の費用(補助対象経費)が5万円(税込み)以上の工事
(4)補助金の交付決定を受けた後に着手する工事
(5)令和7年3月28日(金曜日)までに完了報告書類を提出できる工事

※市内業者は、次の条件を満たす業者に限ります。

  • 法人の業者:本店(本社)が市内にある業者
    発注予定の業者の本店(本社)が市内にあるかを必ずご確認ください。
    本店(本社)が市内かどうかは、国税庁法人番号公表サイト(国税庁のページ)<外部リンク>でも検索・確認できます。
    本店(本社)が市外にあり、支店、営業所等のみが市内にある業者に発注した場合は、補助金の交付対象にはなりません。
  • 個人事業者:市内に事業所がある業者法人、個人業者にかかわらず、見積書・領収書に記載される業者住所が市内住所で発行できる業者​

補助金額

  • 補助金の額は、補助対象経費に10分の2を乗じて得た額とします。(1,000円未満の端数が生じた時は、その端数を切り捨てた額)
  • 補助金の交付限度額は、10万円です。

申請手続きについて

事前申請 ※受付は終了しました。

 ****まずは、事前申請をしてください****

  • 事前申請では、補助対象者の条件の確認、審査を行います。
  • 事前申請には見積書、写真などは不要ですので、所定の用紙にて申請してください。
  • 事前申請できるのは1住宅につき1件です。

 事前申請受付期間:令和6年8月8日(木曜日)~令和6年9月6日(金曜日) ※受付は終了しました。
 事前申請書配布・受付場所:(本庁)建築住宅課または(松井田庁舎)松井田振興課土木係
 受付時間:午前8時30分~午後5時15分(閉庁日を除く)

窓口での受付のほか、郵送による各種申請書等の受付も行います。書類の郵送先、注意事項については次のとおりです。

【宛先】
 〒379-0192 安中市安中1-23-13
 安中市役所まちづくり部建築住宅課(住宅省エネ改修補助金担当) 宛

※受付期間内必着で郵送してください。(消印有効ではありません。)
 受付期間内に到着しない場合は受付できません。
※確実な郵送のため特定記録郵便または簡易書留での送付をおすすめします。
※郵送する際には、申請書等に記載漏れ、資料添付漏れ等がないか、ご確認をお願いいたします。
※申請書に記載漏れ、資料添付漏れ等があった場合、受付できない場合があります。

補助金交付申請(本申請)

市内業者の見積書や工事前の写真など、下記の書類を添えて本申請をしてください。

(1)住宅省エネ改修補助金交付申請書(様式第1号)
(2)住民登録等調査承諾書(様式第2号)
(3)案内図
(4)見積書の写し(補助対象経費の内訳明細が記載されたもの)
(5)現場写真(補助対象工事の予定箇所および住宅の外観・全景写真)
(6)委任状(代理者による交付申請を行う場合に限る。)
(7)その他市長が必要と認める書類

 交付申請受付期間:事前申請審査結果通知書受領後~令和6年10月18日(金曜日)
 交付申請書受付場所:(本庁)建築住宅課(※松井田庁舎では受付できません。)
 受付時間:午前8時30分~午後5時15分(閉庁日を除く)

※本申請では補助対象工事の条件の確認、審査などを行います。
※補助金交付決定の通知を受けてから着工してください。
※建築確認申請が必要な工事は、交付決定通知のほかに確認済証の交付を受けてから着工してください。​​​

変更交付申請又は中止

変更の場合

交付申請の内容(省エネ改修工事の内容、補助金額など)に変更が生じた場合には、次の書類を申請してください。

(1)住宅省エネ改修補助金変更申請書(様式第4号)
(2)変更内容のわかる見積書の写し(補助対象経費の内訳明細が記載されたもの)
(3)変更箇所のわかる現場写真
(4)委任状(代理者による変更申請を行う場合に限る。)
(5)その他市長が必要と認める書類

当初の交付決定の金額より補助金額を増額することはできません。

中止する場合

補助金の交付申請を取り止めたり、中止する場合には、次の書類を提出してください。

(1)住宅省エネ改修補助金交付申請取下届(様式第6号)


 ​申請・届出受付場所:(本庁)建築住宅課(※松井田庁舎では受付できません。)
 受付時間:午前8時30分~午後5時15分(閉庁日を除く)

完了報告

交付申請にかかわる省エネ改修工事などが完了したら、次の書類を提出してください。

(1)住宅省エネ改修工事完了報告書(様式第7号)
(2)補助対象工事費の領収書の写し
(3)補助対象工事費の請求書の写し(※補助対象工事費が当初より変更となる場合に限ります。)
(4)補助対象工事の完了後の現場写真
(5)建築確認申請が必要な工事にあっては検査済証の写し
(6)委任状(代理者による完了報告を行う場合に限る。)
(7)住宅省エネ改修補助金請求書(様式第9号)
(8)補助金の振り込み先口座がわかる通帳の写し
(9)その他市長が必要と認める書類

 報告期限:令和7年3月28日(金曜日)
 完了報告書受付場所:(本庁)建築住宅課(※松井田庁舎では受付できません。)
 受付時間:午前8時30分~午後5時15分(閉庁日を除く)

関係書類のダウンロード

参考資料

申請書等


Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)