節電のご協力をお願いいたします

電力需給ひっ迫注意報が発令されています

経済産業省は、東京電力管内に対して『電力需給ひっ迫注意報(注1)』を発令しています。
厳しい暑さが続く中、東京電力管内の電力需要は東日本大震災以降最も高い水準で推移しており、電力需要はこの時期としては稀な、極めて高水準で推移すると見込まれています。
火力発電の増出力、連系線を活用した電力の融通等、電力会社においてあらゆる供給力対策が実施される予定ですが、電力需給は厳しい状況が続くことが想定されています。
また、太陽光発電の出力が低下し、需要が高水準である15時~18時の時間帯は、特に電力需給が厳しくなる見通しです。


(注1)電力需給ひっ迫注意報とは、電力需給予備率が5%を下回ることが予想された場合に発令される情報です。

節電のご協力をお願いいたします

厳しい暑さが続いていますので、冷房の効果的な活用、適度な水分補給等を行い、熱中症に十分ご注意いただきながら、照明の間引き、使用していない機器の電源を切る、不要な照明を消す等、無理のない範囲での節電にご協力をお願いします。

経済産業省HPのご紹介

お問い合わせ

総務部 危機管理課
電話:027-382-1111(内線1131)
E-mail:kikikanri@city.annaka.lg.jp