料金改定のお知らせ
- 令和元年10月1日からクリーンセンターへ直接搬入するごみ処理手数料が改定となっています。
・一般家庭から生じたごみ
ごみの種別に関係なく持ち込んだごみの総重量から50kgを差し引いた重量10kgにつき165円の処理料金となります。
料金改定後も古紙、古着・古布については、無料となります。搬入する際は分別してください。
・事業系のごみ
10kgにつき165円の処理料金となります。
クリーンセンターへ直接搬入されるごみ | |||
---|---|---|---|
ごみの種類 | 処理手数料 | ||
家庭ごみ |
・燃えるごみ ・燃えないごみ |
総重量から50kgを差し引いた重量 10kgにつき165円(50kgまで無料) ※指定袋は必要ありません。 ※袋に入れる場合は、透明または半透明の袋を使用してください。 |
|
・粗大ごみ | |||
資源ごみ | ・古紙 (新聞、ダンボール、紙 パック、雑誌・雑紙) ・古着・古布 |
無料 ※ほかのごみと分別して搬入してください。 |
|
事業系ごみ | 10kgにつき165円 |
※ごみステーションに出すごみの出し方に変更はありません。
ごみ処分手数料のお知らせ(126KB)
お知らせ
- 雑紙リサイクル袋をお配りしました。
燃えるごみから雑紙を分別し、リサイクルする際にご活用ください。 - 月曜〜金曜日は祝祭日でもごみの受け入れを行っています。(年末年始を除く)
- 燃えるごみの中に金物の混入が多く燃え残った金物が設備に詰まってしまい焼却炉が動かせなくなる事があります。
ごみの分別にご協力ください。
設備に詰まった金物 - 回収したビンで汚れや中身の残ったものが多くみられます。
リサイクル率向上の為、ビンはキャップを外し、きれいに洗ってから出してください。
キャップが金属の場合は、キャップは金物の日に出してください。
- ごみの出し方についてはこちらを御覧ください。
- 碓氷川熱帯植物園は土日、祝祭日も開園いたします。