本文
重要なお知らせ
- 2023年10月16日更新【重要】市防災行政無線設備の故障について
- 2023年7月18日更新新型コロナウイルス感染症ワクチン接種について
2023年11月17日更新
あんなか再起動プロジェクトは、令和4年10月31日に「チーム」としての活動を完了し、その後、新たに「あんなか再起動プロジェクト分科会」(以下「分科会」)、「あんなか再起動プロジェクト本部会議」(以下「本部会議」)を組織し、その進捗管理を開始しました。
分科会で施策の進捗と方向性を確認し、その結果を本部会議で市長、副市長に報告、今後の指示を受ける、といった体制となっています。このスキームを繰り返す...

2023年11月6日更新
中山道碓氷関所設置400年記念 第60回碓氷関所まつり
令和5年(2023)は元和9年(1623)に碓氷関所が設置されて400年を迎えます。
江戸幕府2代将軍徳川秀忠の上洛の際に中山道が整備され、元和8年(1622)6月に関所の場所を上横川に見立て、元和9年(1623)3月15日に関所が上棟されました。このとき堂峯には見張りの詰め所である遠見番所として堂峯番所も設置されました。
そこで近...

2023年10月30日更新
環境にやさしく働きやすい服装 「通年ノーネクタイ」
本市では、二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティあんなか」の実現の一助とするため、職員はノーネクタイ、ノージャケット等の環境にやさしく働きやすい服装「通年ノーネクタイ」での執務を試行実施します。
豊かな自然を守るため、環境負荷、空調負荷の低減を図るため、働き方改革による公務能率、市民サービスの向上...

2023年10月24日更新
あんなか景観まちづくり賞授賞式 × 崇台山・大桐ハイキング
令和5年度景観イベントとして、令和5年12月9日土曜日に第1回あんなか景観まちづくり賞授賞式と崇台山・大桐ハイキングを実施します。
開催日時・場所
令和5年12月9日 土曜日
学習の森 ふるさと学習館 市民ギャラリー(安中市上間仁田951番地)
受付 午後1時~
授賞式 午後1時30分~(45分...
注目ワード
ふるさと納税 安グルッ ごみ マイナンバー バス あんなか再起動プロジェクト
トピックス
新着情報
- 2023年12月1日更新『安中市下水道事業経営戦略』策定のための意見を募集します
- 2023年11月30日更新職員に対する懲戒処分について
- 2023年11月30日更新安中市カウンセリング講座
- 2023年11月28日更新市民活動表彰の候補者(団体・個人)を募集します
- 2023年11月28日更新市長メッセージ(令和5年11月28日更新)
お知らせ
- 2023年11月30日更新職員に対する懲戒処分について
- 2023年11月29日更新令和5年度第16回定例記者発表(11月28日)
- 2023年11月28日更新市長メッセージ(令和5年11月28日更新)
- 2023年11月27日更新小規模契約希望者登録制度
- 2023年11月22日更新【路線バス】池尻バイパス一部開通に伴いバス停の位置が変わります
募集
- 2023年12月1日更新『安中市下水道事業経営戦略』策定のための意見を募集します
- 2023年11月30日更新安中市カウンセリング講座
- 2023年11月28日更新市民活動表彰の候補者(団体・個人)を募集します
- 2023年11月20日更新碓氷峠の森公園指定管理業務に係るプロポーザルについて
- 2023年11月15日更新一般介護予防事業