ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

一般介護予防事業

ページID:0001915 更新日:2025年5月16日更新 印刷ページ表示

一般介護予防教室

介護予防のために何か運動をしたい、家の中でもできる運動を知りたい、新しいことに挑戦したい・・・。
ぜひ介護予防教室に参加してみませんか?
市内の施設などで実施する、様々なプログラムの教室に参加して身体を動かしたり、頭の運動をしましょう。

一般介護予防
※事前に電話でのお申し込みをお願いいたします。
※介護予防サポーターの方で、教室の受付や会場準備・後片付けにご協力いただける方も若干名募集しています。ご協力いただける方はご連絡お願いします。

ヨガ教室

ヨガは、身体の柔軟性や筋力アップにつながることで転倒予防に効果があります。

また、深い呼吸をすることで精神の安定にもつながります。

ヨガを通して心身ともにリフレッシュしませんか?

 安中会場 

日時
  1. 6月  3日 火曜日 10時00分~11時30分
  2. 6月10日    火曜日 10時00分~11時30分
  3. 6月17日    火曜日 10時00分~11時30分
場所

安中しんくみスポーツセンター2階体操室(安中1531-1)

講師

 寺見 佳奈 先生

松井田会場

日時​
  1. 6月  6日 金曜日 10時00分~11時30分
  2. 6月13日    金曜日 10時00分~11時30分
  3. 6月20日    金曜日 10時00分~11時30分
場所

ゆうあい館(松井田町松井田524-2)

講師

大河原 千春 先生

対象者

65歳以上の市民の方で、3日間参加できる方優先

参加費

無料

持ち物

タオル(手ぬぐいサイズ)、ヨガマット、飲み物、上履き用の靴
※ 動きやすい服装でご参加ください。

定員

各会場15人(先着順)

申込開始

5月22日 木曜日 9時00分~

※ 両会場の申込みはできません。どちらか1会場をお選びください。

※参加希望者本人もしくは家族以外の申込みは受け付けられません。

申込み・問合せ

高齢者支援課 地域包括支援センター(内線1188・1193)