峠の湯
お知らせ(令和5年1月27日現在)
峠の湯の機器の不具合が解消され、令和5年1月27日(金)から営業を再開しました。
ご不便をおかけして申し訳ございませんでした。
詳しくはこちら→https://www.usuitouge.com/tougenoyu/php_event/news_detail.php?topics_id=214
峠の湯は、めがね橋をはじめとする鉄道遺産や坂本宿、碓氷湖など歴史と自然に溢れる魅力ある碓氷峠周辺地域の中心にある日帰り温泉です。1階のレストランおよび売店を入湯者以外の方にも利用できるフリーゾーンとし、2階は休憩スペースや宴会機能を充実させた施設となっています。
和洋2つの大浴場は1週間ごとに男湯・女湯が入れ替り、それぞれ趣向を凝らした露天風呂も備えております。また、個室付きの家族風呂では、和洋1部屋ずつ予約貸切制となっており、ゆったりとした時間をお楽しみできます。

大自然に囲まれた峠のまちでゆったり、のんびり・・・天然温泉をお楽しみください。

空気までもカラダに優しい碓氷の大自然の中でさらにこころもすみずみまでリラックスしてください。

歴史を刻む「碓氷峠」の四季折々の風景をお楽しみください。
館内のご案内

営業のご案内
営業時間 | 午前10時〜午後9時 |
---|---|
休館日 | 第2・第4 火曜日 |
※ 12月31日・1月1日は休まずに営業いたします。
※ 火曜日が祝日の場合は営業し、翌日が休館日になります。
入館料のご案内
利用時間 | 大人 | 小人 | 障がい者 |
---|---|---|---|
3時間まで | 700円 | 500円 | 300円 |
6時間まで | 900円 | 600円 | 600円 |
終日 | 1,000円 | 800円 | 900円 |
延長料金 | 200円 | 150円 | 150円 |
(1) 大人とは、中学生以上の人をいいます。
(2) 小人とは、4歳以上小学生以下の人をいいます。
(3) 障がい者とは、障がい者手帳をお持ちの人をいいます。ご利用の際は手帳をご持参ください。
(4) 延長料金については、延長時間が1時間に満たない場合も1時間として計算します。
(5) 団体割引 15名様以上で10%割引になります。(一括支払い)
(6) 入館料は令和4年10月1日から新料金となりました。
区分 | 利用時間 | 利用料金 | 備考 |
---|---|---|---|
休憩和室(10畳間) | 3時間まで | 2,000円 | 3室あり |
休憩個室(風呂付き8畳間) | 3時間まで | 3,500円 | 洋風1室・和風1室 |
(1) 各部屋とも予約が必要です。
(2) 延長料金は3時間に満たない場合でも3時間料金になります。
(3) 別途入館料が必要となります。
その他
☆ 館内(入浴エリアを除く)で無料公衆無線LANをご利用いただます。
お問い合わせ
峠の湯事務所 | |
---|---|
所在地 | 群馬県安中市松井田町坂本1222番地 |
電話 | 027-380-4000 |
ファクス | 027-380-4001 |
ホームページ | http://www.usuitouge.com/tougenoyu/index.php |