令和4年度人権教育講演会(終了しました)

イベント

令和4年度人権教育講演会は、12月2日(金)に終了しました。多くの皆様のご来場をいただきありがとうございました。
R4jinken
r4jinken2

日時(スケジュール) 令和4年12月2日(金)                                
開場14:30~ 開演15:00~ 終演目安 16:45
場所 安中市文化センターホール(安中市安中3-9-63 電話:027-381-0586)
参加費 無料
定員 先着800名
テーマ ようこそ、世界へ
〜すべての子どもが歓迎される社会に
講師 小島 慶子(タレント/エッセイスト)
講師プロフィール 1972年、オーストラリア生まれ。幼少期は日本のほか、シンガポールや香港で育つ。学習院大学法学部政治学科卒業後、1995年にTBSに入社。アナウンサーとしてテレビ、ラジオに出演する。1999年 第36回ギャラクシーDJパーソナリティー賞を受賞。ワークライフバランスに関する社内の制度づくりなどにも⻑く携わる。2010年に独立後は各種メディア出演のほか、執筆・講演活動を精力的に行っている。『AERA』『VERY』『日経ARIA』 など連載多数。著書に『解縛』『るるらいらい』、新刊対談集『おっさん社会が生きづらい』(PHP出版) ほか多数。
現在は東京大学大学院情報学環客員研究員としてメディアやジャーナリズムに関するシンポジウムの開催なども行っている。10代~20代で摂食障害、30代で不安障害を経験し、40歳を過ぎてから発達障害の一つである軽度のADHDと診断されたことを公表。自身の経験を通じて、病気や障害についても積極的に発信している。
2014年より、オーストラリア・パースに教育移住。夫と二人の息子はオーストラリアで生活し、自身は日本に仕事のベースを置いて、日豪を行き来している。
2021年7月から文化放送「大竹まことのゴールデンラジオ」の火曜レギュラーを務める。
主催 主催:安中市・安中市教育委員会・安中市人権教育推進委員会・高崎人権擁護委員協議会安中部会
お申込み 直接、会場へお越しください

R04人権講演会チラシPDFファイル(14046KB)

お問い合わせ

安中市教育委員会生涯学習課
電話番号:027-382-1111(内線2245)