安中市教育委員会の共催・後援について

 教育、文化芸術、スポーツ、地域活動等の振興、福祉の増進又は地域社会の発展(以下「教育文化の振興等」といいます。)に寄与する行事等を実施される際、安中市教育委員会の共催または後援(以下「後援等」といいます。)を希望する場合には、安中市教育委員会への申請が必要です。

◇ 共催・後援を承認する基準
・ 営利を目的としないもの
・ 政治的又は宗教的な目的を有しないもの
・ 広く市民生活に有益と認められるもの
・ 教育文化の振興等に寄与し、又は教育的効果が大きいと認められるもの
・ 公序良俗に反するおそれのないもの
・ その他教育委員会が後援等を行う事業として適切なもの

 後援等承認申請書ワードファイル(15KB)
・ 事業の内容がわかるもの(事業計画書、事業実施要領、周知チラシ等)を添付してください。
・ 事業の実施に当たり参加料、入場料その他それらに類する費用を徴する場合は、事業に関する収支予算がわかるものを添付してください。
・ 令和3年10月1日から当該申請書に係る押印を廃止しました。

 後援等事業計画変更承認申請書ワードファイル(15KB)
・ 後援等の承認を受けた行事等の内容を変更する場合は、別に承認を受けてください。
・ 令和3年10月1日から当該申請書に係る押印を廃止しました。

◇ その他
・ 共催・後援を承認する基準に合致しない場合には、後援等を承認できないこともあります。
・ 後援等の承認を受けた行事等の実施後、当該事業の結果の報告をお願いする場合があります。

お問い合わせ

安中市教育委員会事務局総務課
電話番号:027-382-1111(内線2222)