本文
子ども食堂
子ども食堂とは?
子どもなどが行ける、無料または低額の食堂です。食事を提供するだけでなく、地域の大人や友だちと一緒に過ごすことで様々な経験が得られる貴重な場です。子ども食堂は地域にとって、家庭や学校以外の「安心安全な居場所」です。
運営団体、開催日数
個人、ボランティア団体、飲食店、NPO法人、社会福祉法人などが、1か月に1〜数回開催しています。各団体が工夫を凝らし、多様な活動の仕方で実施しています。
寄付・支援の募集
子ども食堂に食料の寄贈やお金の寄付をしたい、ボランティアをしてみたいというお問い合わせをしていただいた際には、安中市子ども食堂連絡協議会との調整を行います。こども課までお問い合わせください。
安中市内の子ども食堂(令和6年2月現在)
市内11か所で開催しています。開催日程や連絡先は、安中市子ども食堂連絡協議会ホームページ<外部リンク>などでご確認ください。
子ども食堂名称 | |
---|---|
ジジババ子ども食堂 | 子どもワクワク食堂 |
子ども食堂和が家あんなか | みんなの食堂 in まついだ森の家 |
日新堂みんなのお弁当屋さん | みんなのナカマチ |
わんぱく子ども食堂 | 笑顔で子育て支援の会 |
こどもしょくどう世界どこでもカリル | 子ども食堂白才むら |
子ども食堂キッチン-JJ | |