ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 人権・男女共同参画 > 人権啓発 > 「子どもの人権相談」受付けています
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 教育 > 小学校・中学校 > 「子どもの人権相談」受付けています

本文

「子どもの人権相談」受付けています

ページID:0001585 更新日:2023年12月11日更新 印刷ページ表示

全国一斉「子どもの人権110番」強化週間が実施されますの画像

インターネットでのご相談

インターネットでのご相談はいつでも受け付けています。
相談はこちらから→インターネット人権相談受付窓口<外部リンク>
※すぐには返事が来ないので、急いでいるときは電話での相談をおすすめします。

全国一斉「子どもの人権110番」強化週間
※令和5年度の強化週間は終了いたしました。)

全国一斉「子どもの人権110番」強化週間の画像
全国一斉「子どもの人権110番」強化週間​[PDFファイル/2.01MB]

子どもたちが、登校の不安を一番感じるといわれている夏休み明けを想定し、法務局では、「子どもの人権110番」強化週間が実施されます。
詳しくはこちら​いじめ などの電話相談窓口【こどもの人権110番】<外部リンク>ポスター[PDFファイル/1.53MB]*期間中は平日の窓口受付時間の延長と、休日窓口の開設を行います。

全国一斉「子どもの人権110番」強化週間に関するお問い合わせ
前橋地方法務局 人権擁護課Tel:027-221-4426

子どもの人権110番とは

「いじめ」や体罰、不登校や親による虐待といった、子どもをめぐる人権問題は周囲の目につきにくいところで発生していることが多く、また被害者である子ども自身も、その被害を外部に訴えるだけの力が未完成であったり、身近に適切に相談できる大人がいなかったりする場合が少なくありません。
「子どもの人権110番」は、このような子どもの発する信号をいち早くキャッチし、その解決に導くための相談を受け付ける専用相談電話であり、子どもだけでなく、大人もご利用可能です。電話は、最寄りの法務局・地方法務局につながり、相談は、法務局職員又は人権擁護委員がお受けします。
相談は無料・秘密は厳守します。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)