本文
市内の放射線量・放射性物質
空間放射線量について
市ではサーベイメーターを用いて市役所本庁舎、松井田庁舎にて空間放射線量の測定を毎月行っております。
(令和5年度まで小中学校や保育園・幼稚園、市有施設でも測定を行っておりましたが、環境省が示す除染基準を下回る結果が続いているため、令和6年度より市役所本庁舎、松井田庁舎のみで測定を行っております。)
空間放射線測定結果(最終更新日:令和7年4月11日)
測定機器:(株)堀場製作所 環境放射線モニタ Radi(Pa-1000)
測定者:安中市職員
※測定値は簡易測定の為、参考値となります。
※全国の放射線測定の結果や、暫定基準値などは、文部科学省のホームページをご覧ください。
- 文部科学省ホームページ<外部リンク>
安中市内の空間放射線量に関するお問い合わせ
クリーンセンター内環境政策課
電話 027-382-1111(内線1882)