ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 医療・福祉 > 医療・健康 > 妊娠・出産 > 安中市不育症治療費助成事業

本文

安中市不育症治療費助成事業

ページID:0001857 更新日:2024年9月1日更新 印刷ページ表示

不育症治療をしている夫婦の経済的な負担を軽減するため、治療費を助成します。不育症とは、妊娠はするものの流産・死産などを繰り返してしまう状態をいいます。

対象

以下の項目すべてに該当する方

  1. 不育症治療をしている法律上の婚姻関係にある夫婦
  2. 申請する夫婦のどちらか一方が申請日の1年以上前から安中市に住所を有する市民
  3. 医療保険加入者
  4. 市税の滞納がない市民

対象となる治療費

医師が認めた不育症治療費
※受診証明書等の文書料、入院時の差額ベット代、食事代は助成対象外です。
※医療保険に基づく給付金を受けた場合及び、県不育症検査費用助成事業申請の場合は、治療費から県助成額を除いた額となります。

助成金額

対象となる治療費の2分の1(千円未満は切りすて)で、20万円が限度です。

助成回数

1年度(4月1日から翌年3月31日まで)に1回。

注:令和6年9月1日から条件を緩和し、通算助成回数に制限はありません。

申請期間

4月1日から翌年3月31日に受けた不育症治療は、原則としてその年度内に申請してください。
※年度末(3月)に申請予定の場合は、事前にご相談ください。

申請の手続き

群馬県の不育症検査費用助成事業申請予定の場合は、先に県へ申請してください。その後、関係書類をそろえて市へ申請願います。

申請に必要な書類

申請には、次の書類が必要となります。

  1. ​安中市不育症治療費助成金交付申請書(令和6年9月1日~) [PDFファイル/98KB]
    ※電話番号は昼間連絡の取れる番号を記入して下さい。
  2. 安中市不育症治療費助成事業医療機関受診証明書[PDFファイル/71KB]
  3. 医療保険証の写し(夫婦それぞれのもの)
  4. 領収書
    ※原本をコピーしてお返しします。
  5. 印鑑(朱肉で押印する印)
  6. 振込先口座の確認書類(通帳、キャッシュカード、インターネットバンキングの画面の写し等)
  7. その他:夫婦の住所が別で、本籍地が市外の時には、戸籍謄本が必要です。
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)