本文
安中市こども計画
計画の趣旨
本市では、「第2期安中市子ども・子育て支援事業計画」の計画期間が令和6年度末に終了することから、これまでの施策・事業の評価を行うとともに、成果や課題等を踏まえ、さらなる子育て支援の充実を図るため、「こども基本法」に基づき、第3期安中市子ども・子育て支援事業計画をはじめとする市町村計画を一体とした「安中市こども計画」を策定しました。
計画期間
計画の期間は、令和7年度から令和11年度までの5か年とします。なお、社会、経済情勢の変化や、こどもと家庭を取り巻く状況、保育ニーズの変化などに対応するため、必要に応じて適宜計画の見直しを行います。
策定経過
1. 子ども・子育て会議での審議
学識経験者や保育・教育関係者、子ども・子育て支援関係者、保健福祉関係者、こどもの保護者などの委員で構成する、安中市子ども・子育て会議において、計画内容の検討・審議を行いました。
2. アンケート調査の実施
市民の子育て支援等に関する生活実態や、教育・保育や子育て支援に関するニーズを把握し、子育て関連施策の改善および展開、充実を図ることを目的に、令和6年1月15日から令和6年2月12日を調査期間として実施しました。
3. パブリックコメントの実施
本計画に対する市民の意見を広く聴取するために、令和7年1月15日から令和7年2月4日までの期間でパブリックコメントを実施し、最終的な計画案の取りまとめを行いました。
関連ファイル
・安中市こども計画【概要版】 [PDFファイル/2.3MB]