本文
在宅訪問理美容サービス
サービスの内容
理容店または美容店に出向くことが困難な在宅の高齢者に対し、自宅を訪問して理容または美容のサ−ビスを実施します。理美容サ−ビスはカットのみです。
※利用できる理美容店は、本市の委託を受けた理容組合または美容組合の組合員であって、この事業に協力する店舗(「協力店」という。)に限ります。
※カット以外のサ−ビス(ひげそり、シャンプ−など)を追加して受けた場合は、当該追加サ−ビスに係る費用を実施した協力店に直接支払ってください。
対象者
次のいずれかに該当する65歳以上の在宅高齢者
- 要介護認定における要介護度が4または、5の認定を受けている方
- 上記以外の要介護認定(要支援は除く)を受けている外出困難者であって、単身または同居者がいても高齢や障害のために支援が得られない方で、市長が必要と認めた方
※対象外
- 施設に入所中の方(施設入所者)
- 入院中の方
- 心身の状態が著しく不良の方
利用券の交付
申請により利用の決定を受けた対象者には、年間3枚を限度とした利用券を交付します。
あわせて協力店舗一覧表も送付します。
利用券の有効期限は交付を受けた年度末(3月31日)までとなります。
※申請の時期により割引券の交付枚数が異なります。
- 4〜7月中の申請 3枚を交付
- 8~11月中の申請 2枚を交付
- 12〜3月中の申請 1枚を交付
※利用券1枚で1回の在宅訪問理美容サ−ビスが無料(カットのみ)で受けられます。
※利用券の交付を受けた方は、協力店に連絡し実施日時、実施場所を調整してください。また、サ-ビスの実施中は立会者が必要になります。
申請書
申請書[Wordファイル/15KB]
申請書[PDFファイル/75KB]
お問い合わせ
安中市役所
本庁 高齢者支援課長寿支援係
電話 027-382-1111(内線1181)
支所 住民福祉課健康介護係
電話 027-382-1111(内線2152)