本文
配食支援事業(配食サービス)
サービスの内容
生活するための機能が低下し、自ら食事の用意をすることが難しい在宅の高齢者に配食を実施することで、栄養状態の改善と定期的な生活状況の把握(安否確認)を行います。
対象者
生活するための機能が低下したことにより、自ら食事の用意をすることが難しい在宅の高齢者であって、次のいずれかに該当する者
- 65歳以上の単身で生活する方
- 65歳以上の高齢者のみで生活する方
- 同居者が不在となり、日中、65歳以上の高齢者のみで生活する方
利用回数
昼食について、1週間のうち5日以内(土曜・日曜・祝祭日でも利用可能)とし、希望する日
※年末年始(12月31日~1月3日)は休み
1食あたりの費用負担
- 普通食 1食あたり320円
(健康に配慮し食事をとりたい人向けです。) - 特別食 1食あたり450円
(栄養価の調整が必要な人向けです。
カロリー食、低たんぱく食、やわらか食、透析食、消化にやさしい食、ムース食の6種類から1つを選択できます。)
※安否の確認のため申請時に、緊急連絡先の登録が必要です。
※料金は市の委託業者に直接お支払いください。
申請書
申請書[Wordファイル/17KB]
申請書[PDFファイル/92KB]
お問い合わせ
安中市役所
本庁 高齢者支援課長寿支援係
電話 027-382-1111(内線1181)
支所 住民福祉課健康介護係
電話 027-382-1111(内線2151)