ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 施設案内・観光地・避難場所 > 斎場・墓地 > 安中市営すみれケ丘霊園 区画墓地の募集について
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 住民票・戸籍・マイナンバー > おくやみ > 安中市営すみれケ丘霊園 区画墓地の募集について

本文

安中市営すみれケ丘霊園 区画墓地の募集について

ページID:0019909 更新日:2025年11月18日更新 印刷ページ表示

​申請期間

 令和7年12月1日(月曜日) から  当面の間
  ※残り区画の状況などにより、受付が終了することがあります。

申請窓口

 すみれヶ丘聖苑 事務所 (友引の日は休業日です)
  ※本庁及び松井田支所での申請はできません。

​ ・必要書類をご用意いただき、すみれヶ丘聖苑事務所に提出してください。

募集案内の配布について

令和7年11月18日(火曜日)より、以下の場所にて募集案内の配布を開始します。
申請には必要な書類がありますので、必ず募集案内をお受け取りください。

○配布場所(このページからもダウンロードできます)

  • すみれヶ丘聖苑 事務所
  • 本庁舎 市民課市民生活係
  • 松井田支所 住民福祉課市民係
  • クリーンセンター内 環境政策課
  • 光陽館
  • ゆうあい館
  • 各地区公民館・生涯学習センター(松井田・新堀地区を除く)

 ※すみれヶ丘聖苑は友引が休業日、その他の施設は土曜日・日曜日、祝日が休業日です。

募集案内および申請書類

募集案内及び申込書類については、各配布場所にてお受け取りいただくか、以下からダウンロードしてください。

安中市営すみれケ丘霊園 パンフレット [PDFファイル/1.46MB]
 

令和7年度‗安中市営すみれケ丘霊園_区画墓地の募集案内 [PDFファイル/900KB]
 

【区画墓地の申請様式】
申請チェックリスト  [Wordファイル/20KB]  [PDFファイル/379KB] 記入例 [PDFファイル/441KB]
区画墓地使用許可申請書  [Wordファイル/19KB]  [PDFファイル/54KB] 記入例 [PDFファイル/77KB]

申請対象者

下記すべてを満たしている方

  • 安中市に住所がある方
  • 使用許可日から3年以内に墓石等を建立できる方

募集施設

区画墓地(指定された区画に墓石等を建立し、焼骨を収める一般的な墓地)
種  別 募集区画数 永代使用料 年間管理料
第1種区画(5平米)  21区画 300,000円 3,850円
第2種区画(3平米) 156区画 200,000円 2,310円

※募集区画数は令和7年12月1日時点

​申請に必要な書類

  1. 安中市営すみれケ丘霊園 申請チェックリスト
  2. 区画墓地使用許可申請書(様式第1号)
  3. 申請者の住民票の写し(本籍記載のもの)

申請にあたっての注意事項

原則、霊園の申請ができるのは祭祀の主宰者(予定の方を含みます。)に限ります。

 ※祭祀の主宰者とは、焼骨の葬儀の喪主、法事の施主を務めた方、祖先の祭祀を引き継いでいる方等、焼骨を守っていく立場にある方

添付書類について

 「住民票の写し」については、発行日から6ヶ月以内の原本での提出が必要ですので、ご注意ください。

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)