本文
筆界未定とは
土地所有者が一筆地調査に立ち会わない場合や現地を確認していただけない場合、また立ち会っても最終的に境界が決まらない場合は、「筆界未定」という処理をします。
「筆界未定」は、関係するその土地のみでなく、隣接するすべての土地が「筆界未定」の処理となってしまいます。
例)3番の土地の所有者が立会に参加しなかった場合(イメージ)
筆界未定のデメリット
「筆界未定」となった土地は、所有者の権利は変わらずに下記のようなデメリットがあります。
- 贈与、売買、建築時などで分筆したい場合に分筆できません。
- 売買や抵当権の設定などが非常に難しくなります。
- 宅地の場合は、家を建てる時の建築確認ができなかったり、融資を受けられない場合があります。
地籍調査完了後に境界を決める場合は、土地所有者の個人負担(全額自己負担)で法務局に地図と地積の修正を申請しなければなりません。
「筆界未定」となった場合、困るのはその土地所有者本人ばかりでなく、隣接する土地所有者の方も同様です。
地籍調査の趣旨を十分ご理解のうえ、皆様のご協力をお願いいたします。