ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 市の概要 > 統計 > 令和7年国勢調査が実施されます

本文

令和7年国勢調査が実施されます

ページID:0020557 更新日:2025年9月1日更新 印刷ページ表示

令和7年国勢調査が実施されます

総務省統計局(群馬県・安中市)では、令和7年10月1日現在で「令和7年国勢調査」を実施します。国勢調査は、5年に一度実施する最も重要な統計調査です。この調査は、「統計法」に基づく回答の義務がある統計調査ですので、調査へのご理解とご協力をお願いいたします。
​詳細につきましては、こちらをご覧ください(総務省統計局の令和7年国勢調査キャンペーンサイト)<外部リンク>

調査目的

国勢調査は、我が国の人口・世帯の実態を把握し、各種行政施策の基礎資料を得ることを目的としています。
​調査の結果は、社会福祉や雇用、環境整備、災害対策などのあらゆる施策の基礎データとして利用されます。

調査基準日

令和7年10月1日現在

調査対象

日本に住む全ての人と世帯(外国人を含む)

調査方法

総務大臣から任命された国勢調査員が各世帯を訪問し、調査票の記入をお願いします。
​国勢調査員への紙の調査票の提出のほか、郵送提出、インターネット(パソコンやスマートフォン、タブレット)による回答も可能です。

調査内容

次のような事項について調査します。

  • 氏名、性別、出生年月
  • 国籍
  • 現住居の居住期間
  • 就業状態
  • 職業
  • 従業地または通学地
  • 世帯の種類
  • 世帯員の数
  • 住宅の種類

など

調査内容の保護

調査により集められた調査票の記入内容は、「統計法」によって厳重に保護されます。統計調査員をはじめとする調査関係者が調査で知り得た内容を他に漏らしたり、統計の作成・分析のために使用する目的以外に調査票を使用したりすることは、「統計法」により固く禁じられていますので、安心してご回答ください。