ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健福祉部 > 高齢者支援課 > 敬老祝金

本文

敬老祝金

ページID:0021879 更新日:2025年7月22日更新 印刷ページ表示

その年の9月1日(基準日)に本市に居住し住民登録されており、年度内に80歳、90歳、101歳以上の年齢に達する方に対して、長寿を祝福し、敬老の意を表して、敬老祝金を贈呈します。

令和7年度の対象年齢と金額

対象年齢と金額
年齢 該当生年月日 金額
80歳 昭和20年4月2日~昭和21年4月1日 5,000円
90歳 昭和10年4月2日~昭和11年4月1日 10,000円
101歳以上 大正14年4月1日以前に生まれた方 10,000円

贈呈方法

口座振込により贈呈します。該当が見込まれる方には、8月中旬に敬老祝金口座振込依頼書を送付します。

お問い合わせ

<安中地域>

高齢者支援課 長寿支援係

電話 027-382-1111(内線1181・1182)

<松井田地域>

住民福祉課 健康介護係

電話 027-382-1111(内線2151・2152)