ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 総務課 > 給食センター2023年1月献立

本文

給食センター2023年1月献立

ページID:0002410 更新日:2023年7月18日更新 印刷ページ表示

1月31日

1月31日の給食

【献立名】
鶏ごぼうごはん
牛乳
玉子焼き
みそけんちん
みかん

安中市学校給食キャラクタきゅうしょくちゃん

安中市学校給食キャラクタきゅうしょくちゃん

栄養士のキャラクター

【栄養士からのコメント】
食べると体の中が温まる食材が、土の中の野菜です。みそけんちんに入っている「ごぼう」「だいこん」「里芋」「こんにゃく」「にんじん」です。血行をよくし体を温める「しょうが」も入っているので、食べた後にポカポカを実感できるでしょう。

【給食レシピ】
本日のレシピはありません。

1月30日

1月30日の給食

【献立名】
麦ごはん
牛乳
ポークカレー
わかめツナサラダ
ヨーグルト

安中市学校給食キャラクタきゅうしょくちゃん

安中市学校給食キャラクタきゅうしょくちゃん

栄養士のキャラクター

【栄養士からのコメント】
学校給食週間最終日です。ごはんが給食に出るようになったのは昭和51年です。今も昔も人気のカレーを今日は角切り肉をたっぷり入れてちょっとリッチなカレーにしました。

【給食レシピ】
本日の「ポークカレー」レシピはこちら[PDFファイル/313KB]

1月27日

1月27日の給食

【献立名】
まカロニグラタン
つイストパン
いちごジャム
ヘルシーサラだ
牛乳
りんご
<ブックメニュー「あっちゃん あがつく」>

安中市学校給食キャラクタきゅうしょくちゃん

安中市学校給食キャラクタきゅうしょくちゃん

栄養士のキャラクター

【栄養士からのコメント】
今日はブックメニューです。「あっちゃんあがつく」という言葉遊びの絵本をとりあげ「まついだ」の文字で献立をたてました。この本はとにかくイラストがおもしろくて表情豊かな食べ物のイラストが楽しいです。

【給食レシピ】
本日のレシピはありません。

1月26日

1月25日の給食

【献立名】
ごはん(安中市)
牛乳
キャベツメンチ・ソース
いもがらの炒め煮
こしね汁

安中市学校給食キャラクタきゅうしょくちゃん

安中市学校給食キャラクタきゅうしょくちゃん

栄養士のキャラクター

【栄養士からのコメント】
「いもがらの炒め煮」は安中市の郷土料理です。「いもがら」とは里芋の茎を乾燥させたもので「ずいき」ともいいます。煮物やおきりこみに入れて食べられてきました。地元の食文化を大切にしていきたいですね。

【給食レシピ】
本日のレシピはありません。

1月25日

1月25日の給食

【献立名】
パックラーメン
牛乳
みそラーメンスープ
てっこつサラダ
米粉スコーン

スコーンの生地を並べているところ
↑スコーンを作っているところ

焼き上がったスコーン

【栄養士からのコメント】
麺が給食に登場したのは昭和30年の後半でしたが、当時は「ソフトめん」というやわらかいスパゲッティのような麺でした。今のようなパックラーメンは平成13年ごろからです。色々な味でラーメンが楽しめるようになりました。今日のスコーンは給食センターの手作りです♪

【給食レシピ】
本日のレシピはありません。

1月24日

1月24日の給食

【献立名】
ごはん(安中米)
牛乳
マスの塩焼き
秋間の梅干し
すいとんのみそ汁

安中市学校給食キャラクタきゅうしょくちゃん

安中市学校給食キャラクタ
きゅうしょくちゃん

栄養士のキャラクター

【栄養士からのコメント】
今日から「全国学校給食週間」です。今日の給食は給食がはじまったころの再現で、焼き魚と梅干しです。栄養が足りないので牛乳とみそ汁をつけました。昔は牛乳などなく、栄養も少なくて子どもたちの体はとても小さかったそうです。今の時代の豊かさに感謝していただきたいですね。

【給食レシピ】
本日のレシピはありません。

1月23日

1月23日の給食

【献立名】
ごはん
牛乳
豚キムチ丼の具
春巻き
大豆もやしのナムル

安中市学校給食キャラクタきゅうしょくちゃん

安中市学校給食キャラクタ
きゅうしょくちゃん

栄養士のキャラクター

【栄養士からのコメント】
免疫力を上げる食品のひとつが「発酵食品」です。発酵食品にもいろいろありますが、その一つが「キムチ」です。キムチには乳酸菌の量がとても多く、食べるとおなかの働きが活発になり、おなかの環境をよくしてくれます。おなかが元気になると免疫力があがり、元気な身体をつくってくれるのです。

【給食レシピ】
本日のレシピはありません。

1月20日

1月20日の給食

【献立名】
こめっこぱん
牛乳
たっぷりキャベツのナポリタン
ヨーグルトあえ

安中市学校給食キャラクタきゅうしょくちゃん

安中市学校給食キャラクタ
きゅうしょくちゃん

栄養士のキャラクター

【栄養士からのコメント】
ナポリタンは日本独特のもので、昭和の時代に喫茶店で生まれ、ヒットして全国に広がった料理です。今日はピーマンの代わりにキャベツを入れて、給食センターオリジナルのナポリタンにしました。

【給食レシピ】
本日のレシピはありません。

1月19日

1月19日の給食

【献立名】
さくらごはん(安中米)
ジョア
煮こみおでん
かしわ天
ブロッコリーのおかかあえ

安中市学校給食キャラクタきゅうしょくちゃん

安中市学校給食キャラクタ
きゅうしょくちゃん

栄養士のキャラクター

【栄養士からのコメント】
今日は8種類の具が入った煮こみおでんと、冬が旬のブロッコリーを使ったおかかあえです。あまみのつまった芯の部分も細かく切って入れました。色の濃い野菜に含まれるカロテンはのどや鼻の粘膜を強くする働きがあります。空気が乾燥して気温の低い冬こそ色の濃い野菜の力が体に必要です。

【給食レシピ】
本日のレシピはありません。

1月18日

1月18日の給食

【献立名】
バンズパン
牛乳
冬野菜とチキンのホワイトシチュー
花野菜のサラダ
りんご

安中市学校給食キャラクタきゅうしょくちゃん

安中市学校給食キャラクタ
きゅうしょくちゃん

栄養士のキャラクター

【栄養士からのコメント】
今日のシチューは牛乳のかわりに豆乳、バターの代わりに豆乳バターを使って作り、食物アレルギーを持っている人も食べられるようにしました。みんなが食べられるってすてきですよね。

【給食レシピ】
本日のレシピはありません。

1月17日

1月17日の給食

【献立名】
ごはん(安中米)
牛乳
さばの塩焼き
れんこんのきんぴら
田舎汁

安中市学校給食キャラクタきゅうしょくちゃん

安中市学校給食キャラクタ
きゅうしょくちゃん

栄養士のキャラクター

【栄養士からのコメント】
レンコンは輪切りにした時に丸い空洞があり向こうが見えることから「先の見通しがよい」といわれ縁起のよい食べお正月料理に欠かせません。栄養面でもすぐれていて、風邪の予防やアレルギー症状をおさえる働きがあります。

【給食レシピ】
本日のレシピはありません。

1月16日

1月16日の給食

【献立名】
ごはん
牛乳
麻婆豆腐
ひじきのピリッとサラダ
アーモンド小魚

安中市学校給食キャラクタきゅうしょくちゃん

安中市学校給食キャラクタ
きゅうしょくちゃん

栄養士のキャラクター

【栄養士からのコメント】
ひじきなどの海藻には、心臓や血管の動きをよくする「ヨード」や、骨や歯のもとになる「カルシウム」、生活習慣病の予防につながる「食物せんい」、体の成長をうながす「ヨウ素」が豊富なので、成長期のみなさんにはよい食材です。

【給食レシピ】
本日のレシピはありません。

1月13日

1月13日の給食

【献立名】
ゆめロール
牛乳
煮こみうどん
キャベツのおひたし
白玉ぜんざい
みかん

安中市学校給食キャラクタきゅうしょくちゃん

安中市学校給食キャラクタ
きゅうしょくちゃん

栄養士のキャラクター

【栄養士からのコメント】
あさって1月15日は「小正月」です。小正月には1年の「健康を願って小豆粥を食べる風習があります。「小豆」のような赤い色の食べものには、病気や災いをはらう力があると考えられています。給食では小豆を使って「ぜんざい」にしました。給食センターで朝から小豆をコトコト煮ました。

【給食レシピ】
本日のレシピはありません。

1月12日

1月12日の給食

【献立名】
なめし(安中米)
牛乳
五目煮豆
紅白なます
すいとん
ミルメークコーヒー

安中市学校給食キャラクタきゅうしょくちゃん

安中市学校給食キャラクタ
きゅうしょくちゃん

栄養士のキャラクター

【栄養士からのコメント】
煮豆には「まめによくはたらき、健康に暮らせますように」という願いがこめられています。人参と大根のなますは、「紅白なます」と呼ばれていて、お祝い事のシンボルである紅(あか)と白で、平安や平和への願いがこめられています。縁起のよいものを食べて新たな一年をスタートしましょう。

【給食レシピ】
本日のレシピはありません。

1月11日

1月11日の給食

【献立名】
食パン
スライスチーズ
牛乳
ハンバーグのトマトソースかけ
ブロッコリーとコーンのサラダ
ABCマカロニスープ

安中市学校給食キャラクタきゅうしょくちゃん
安中市学校給食キャラクタ
きゅうしょくちゃん

栄養士のキャラクター

【栄養士からのコメント】
3学期の給食のスタートは、食パンにチーズをはさんで食べるチーズサンドと、人気のABCマカロニスープです。生活リズムがくずれてしまった人は、給食をしっかり食べて早く規則正しいリズムをとりもどしましょう。

【給食レシピ】
本日のレシピはありません。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)