本文
クリーンセンターからのお願い
粗大ごみ処理施設が復旧しました
令和7年4月28日の爆発事故で故障した粗大ごみ処理施設が復旧いたしました。7月28日(月曜日)より通常通り不燃ごみ、飲料缶を処理する体制が整いました。
爆発で変形したコンベア等を修繕し復旧費用として約1,200万円かかりました。
破砕機への投入前の危険物等の選別作業の強化など対策を行い、今後の事故防止に努めてまいります。
復旧に至るまで市民の皆様にごみの搬出を控えていただき、誠にありがとうございました。引き続きごみの正しい分別とごみ減量に向けた取り組みにご協力をよろしくお願いいたします。
ごみの分別にご協力ください
燃えるごみから雑紙を分別しリサイクルにご協力をお願い致いたします。
燃えるごみの中に金物の混入が多く燃え残った金物が設備に詰まってしまい焼却炉が動かせなくなる事があります。ごみの分別にご協力ください。
設備に詰まった金物
回収したビンで汚れや中身の残ったものが多くみられます。
リサイクル率向上の為、ビンはキャップを外し、きれいに洗ってから出してください。
キャップが金属の場合は、キャップは不燃物の日に出してください。