避難ってなんだろう?覚えておきたい14のこと

 市では、平成29年2月に国のガイドライン、東日本大震災の教訓や法律等の改正を受け、避難所の開設や閉鎖されるまでの運営方法等についてまとめた「安中市避難所開設・運営マニュアル」を策定しました。
 マニュアルでは、避難所開設責任者である市職員、避難所施設の施設管理者及び地元区長や自主防災組織の代表者の役割について網羅的に定めています。
 この度、このマニュアルを要約し、避難について啓発を行うため「避難ってなんだろう?覚えておきたい14のこと」を新たに作成しました。
 このパンフレットは、14事項の避難に関する基本的な知識についてまとめています。日頃からこれらのことを確認しておき、いざというときに備えておきましょう。

アドビリーダーのダウンロード PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。アドビシステムズ社サイト(このリンクは別ウィンドウで開きます)より無償でダウンロードできます。

お問い合わせ

総務部 危機管理課
電話:027-382-1111(内線1131)