石綿(アスベスト)含有製品の流通とメーカーなどによる回収について
下記メーカーが製造した一部の珪藻土製品について、法令の基準を超えた石綿(アスベスト)が含まれていることが判明したとの発表がありました。
対象の製品については販売店などが回収しますので、お持ちの方は、市のごみ収集には出さずに、各メーカーへお問い合わせください。
現在判明している製品については、通常の使い方で使用している限りは石綿(アスベスト)が飛散するおそれはなく、健康上の問題を生じさせるおそれはありません。
しかしながら、削ったり割ったりした場合には飛散する恐れがありますので、調査中の製品をお持ちの方も含め、破損しないようにお願いします。
もしすでに破損しているなどで心配な場合や昔に購入してどこの製品かわからない場合は、ビニールなどに入れ、テープなどでしっかりと封をして、回収または調査結果が出るまで保管してください。
対象製品など(令和3年1月20日現在)
1.株式会社堀木工所
対象製品
CARACOバスマット、コースター、エコ・ホリン(消臭・調湿剤)
※ 上記商品につきましては、雑貨店・百貨店等一般店舗のほか、インターネット販売や大阪府貝塚市ふるさと納税返礼品として流通しています。
問い合わせ先
電話番号:0120-001-937(株式会社堀木工所)
受付時間:9:00~17:00(平日)
関連情報
厚生労働省発表報道資料 第2報 (令和2年12月4日報道)(外部サイト)
厚生労働省発表報道資料 第1報 (令和2年11月27日報道)(外部サイト)
2.株式会社カインズ
対象製品
バスマット、マット、調湿ボード、吸水石鹸トレイ、吸水ディスペンサートレイなどの珪藻土製品17品目
※ 商品詳細は株式会社カインズのホームページをご確認ください。
問い合わせ先
電話番号:0120-659-337(株式会社カインズお客様相談室)
受付時間:10:00~18:00
関連情報
厚生労働省発表報道資料 (令和2年12月15日報道)(外部サイト)
3.株式会社ニトリホールディングス
対象製品
珪藻土のコースター(14種類)、珪藻土のバスマット(4種類)
※ 商品詳細は株式会社ニトリホールディングスのホームページをご確認ください。
問い合わせ先
電話番号:0120-209-993(株式会社ニトリホールディングスお客様相談室)
受付時間:10:00~20:00
関連情報
厚生労働省発表報道資料 第2報 (令和2年12月25日報道)(外部サイト)
厚生労働省発表報道資料 第1報 (令和2年12月22日報道)(外部サイト)
4.不二貿易株式会社
対象商品
珪藻土バスマット(11種類)
※商品詳細については下記の不二貿易株式会社の問い合わせ窓口までお問い合わせください。
販売先:株式会社ヤマダ電機、ダイレックス株式会社、株式会社グッデイ、株式会社イズミ、株式会社三喜、
株式会社ハンズマン、株式会社ルームプラス、株式会社しまむら 株式会社ワッツ など
問い合わせ先
〇 不二貿易株式会社 問い合わせ先
電話番号:0120-115-668(フリーダイヤル)
受付時間:9:00~17:00(土日除く)
メールアドレス:info@fujiboeki.co.jp
〇 販売先店舗の問い合わせ先
下記の関連情報からご確認ください。
関連情報
厚生労働省発表報道資料 第2報 (令和3年1月15日報道)(外部サイト)
厚生労働省発表報道資料 第1報 (令和2年12月28日報道)(外部サイト)
5.エイベクト株式会社
対象品目
珪藻土トレー(1種類)
問い合わせ先
電話番号:0859‐21‐4367(エイベクト株式会社)
関連情報
厚生労働省報道発表資料(令和3年1月20日報道)(外部サイト)
対象製品以外の製品について
お手持ちの製品が、メーカーおよび販売店の自主回収の対象でないことが確認できる製品である場合は、透明または半透明の袋に入れ、袋に油性ペンなどで「けいそう土」と書き、しっかりと密閉した状態で「不燃物」の日に出してください。
※その他の不燃物とは袋を分けて出してください。
※おおむね50cmを超えるものは粗大ごみになるため、碓氷川クリーンセンターまで直接お持ち込みください(50kgまで無料)。
お問い合わせ
市民部 環境政策課
電話:027-382-1111(内線1881)