病後児保育のご案内

病後児保育は、保護者の子育てと就労の両立を支援するため、病気やケガの回復期にある集団保育等が困難なお子さんを、一時的にお預かりします。専用の保育室で、看護師と保育士がお子さんの体調に合わせた保育を行いますので、無理なく体力の回復が図れます。
利用を希望される方は、事前に登録をされておくと便利です。

対象児童

1歳から小学校3年生までの次に掲げる要件をすべて満たす児童が対象です。

  • (1)  市内に住所を有する児童又は保護者が市内に勤務する児童
  • (2)  傷病の回復期にあり、医師の診断により病後児保育の利用が可能とされた児童
  • (3)  保護者の勤務等の都合により家庭で保育を行うことが困難な児童

実施保育所

市立原市保育園(安中市簗瀬25-1)

保育時間等

月曜日から金曜日(祝日及び年末年始を除く)の午前7時半から午後6時半まで
定員は1日3名(申込順) / 1回の利用につき連続7日まで

利用料金

児童1人当たり(日額)1,000円(生活保護世帯は無料)
※利用時に必要な医師発行の診療情報提供書作成料は、利用者負担となります。

利用方法

  • (1)事前に『病後児保育利用登録申請書』を市子ども課又は原市保育園に提出してください。
  • (2)病後児保育を実際に利用する時は、電話予約(病後児保育室へ)のうえ、『病後児保育利用申請書』『診療情報提供書』『保険証の写し』を原市保育園(病後児保育室)へ提出してください。
  • ※当日の受付はできません。

    ※電話予約は前日の午後5時45分までにお願いします。
     月曜日に利用される場合は、前の週の金曜日の午後5時45分までに連絡をしてください。

病後児保育書式集
利用登録申請書
PDFPDFファイル(87KB)
Wordワードファイル(37KB)
利用申請書
PDFPDFファイル(100KB)
Wordワードファイル(34KB)
診療情報提供書
PDFPDFファイル(91KB)
Wordワードファイル(15KB)

地図

お問い合わせ

原市保育園(病後児保育室) 電話:027-385-5233
市子ども課(幼児教育保育係) 電話:027-345-3013(直通)