群馬県野鳥の森 小根山森林公園
お知らせ(令和4年3月18日現在)
現在公園内の利用を制限しておりますが、まん延防止等重点措置が3月21日をもって解除されることから、利用制限が全て解除されます。3月22日からは通常どおりのご利用となりますので、感染症対策を行っていただき、ご来園下さい。
小根山は面積91ヘクタールの国有林で、明治37年、ここに林業のための試験地を設定し、40種あまりの外国産樹種や日本各地の有用樹種を植えて造林方法についての各種研究を行い、大きな成果をあげ、さらに昭和30年からは見本林として活用してきました。
群馬県は昭和51年に野生鳥獣の学習施設として「群馬県野鳥の森」を小根山国有林内に設置し、平成18年度以降、安中市が指定管理者として管理運営を行っています。

小根山森林公園では、園内に来る野鳥や野生動物の剥製を展示しております。ぜひ、ご見学ください。
施設のご案内
開園時間 | 午前9時~午後4時30分 |
休園日 | 毎週木曜日および12月29日~1月3日 |
問合せ | 027-395-3026(小根山森林公園野鳥の森管理事務所) |
アクセス
横川駅から | 徒歩70分(4.5キロメートル) |
近道(歩道) | 徒歩30分(2.2キロメートル) |
横川S.Aから | 見晴らしの園地まで徒歩15分(700メートル) |
横川駅、横川SAから群馬県野鳥の森・小根山森林公園までの遊歩道(2592KB)
お願い
※道幅が狭いため、大型バスでの乗り入れはできません。
※樹木や草木、土石を取ったり、傷つけたりしないようにしましょう。
※野鳥や昆虫を捕えたり、いじめたりしないようにしましょう。
※紙くずや空き缶類は、指定の場所に捨てるか持ち帰りましょう。
※タバコは必ず吸い殻入れのあるところに捨てましょう。