社会教育関係団体認定申請について
社会教育関係団体認定申請について
市内で自主的に学習活動を行っている社会教育関係団体の認定申請を随時受け付けます。社会教育関係団体として認定されますと市民の皆さんへの情報提供や団体相互の交流・連携、社会教育施設の使用に関して便宜を図るなどの支援を行います。
社会教育関係団体とは
公の支配に属さない自主・自立した団体で、社会教育に関する事業を行うことを主な目的とする団体のことで、会の運営が講師に依存した、いわゆる私塾・文化教室は社会教育関係団体には該当しません。下記の表を参考にしてください。
社会教育関係団体 | 私塾・文化教室 | |
---|---|---|
講師 | 講師を決める場合は、構成員の総意で講師を決めます。 | 講師主体で団体の運営を行います。 |
経理 | 構成員が互選によって会計担当者を決定し経理を行い、監査を受けて構成員全員に公開します。 | 講師又は経営者に会費(月謝)を支払います。 |
運営 | 構成員全員で民主的に運営します。 | 私塾・文化教室の講師又は経営者が運営します。 |
※認定申請できる団体は、上記のほかいくつかの基準を満たしている必要がありますので、事前に下記問い合わせ先までご相談ください。
申請書等ダウンロード
お問い合わせ
安中市教育委員会生涯学習課
電話番号:027-382-1111(内線2241)