本文
安中市自主防犯組織事業補助金のご案内
市では、犯罪のない安全な地域社会の実現を図るため、安全なまちづくりを推進し、自主的に防犯活動を行う団体を対象に、下記のとおり費用の一部を補助いたします。
補助対象者
自治会などを単位として自主的に防犯活動(パトロールや見守りなど)を行う組織であり、組織の規約や役員、編成、活動区域が定まっている団体。
補助対象経費、補助率および上限額
区分 | 内容 | 補助率 | 上限額 |
---|---|---|---|
防犯用品費1 | 腕章(群馬県防犯協会の斡旋によるものに限る) | 10 / 10 | なし |
防犯用品費2 | タスキ、ジャンパー、ベスト、帽子、懐中電灯その他防犯上必要と認めるもの(腕章を除く) | 3 / 4 | 10万円 |
防犯拠点整備費 | 建設設備費(改修も含む)その他施設整備上必要と認めるもの | 1 / 3 | 30万円 |
保険料 | ボランティア保険料(社会福祉法人全国社会福祉協議会の斡旋によるボランティア活動保険の基本プランに限る) | 10 / 10 | なし |
補助金の申請から交付までの流れ(防犯用品費の場合)
必要書類
- 自主防犯組織設置届出書[Wordファイル/18KB]
添付書類(指定の様式はありませんので、各団体で作成してください。
(1)組織の規約
(2)役員名簿
(3)組織の編成表
(4)対象区域図 - 自主防犯組織活動計画書[Wordファイル/18KB]
添付書類
(1)見積書 - 自主防犯組織事業補助金交付申請書[Wordファイル/18KB]
注意事項
予算に限りがありますので、申請を希望される場合は事前にご相談ください。