本文
第2回あんなか景観まちづくり賞を決定しました。
あんなか景観まちづくり賞は、安中らしい景観をかたちづくっている魅力的な空間や住宅・店舗、景観まちづくり活動を行っている人・団体を表彰する制度です
第2回あんなか景観まちづくり賞を決定しました!
令和6年4月~5月にかけて、まちなみ空間部門として3件、まちづくり活動部門として2件の計5件の応募がありました。
安中市景観審議会と現地視察を行い、会の意見を聞きながら選考した結果、下記の通り表彰を決定しました。
これからも、美しい景観を未来につなぐため、安中市の景観まちづくりを牽引してください。
ご受章、誠におめでとうございます。
優秀賞
まちなみ空間部門
高橋邸と蔵
令和6年、板鼻二丁目の旧中山道沿いに歴史を感じられるまちなみ空間が創られました。正面に格子を施した新築の住居や庭に設けた水辺や緑のある空間は、その秀逸なデザインもさることながら、板鼻宿の歴史や周辺のまちなみに調和した質の高い空間です。また、リノベーションした築140年の蔵に本やアートを設置し、だれでも気軽に休憩や歓談できるよう開放している点も高く評価します。今後、さらに地域での交流を活性化していただき、板鼻宿を代表するまちなみ空間のひとつとして、愛着が育まれていくことを期待します。
所有者:高橋博文
設計者:一級建築士事務所 株式会社 米田横堀建築研究所
施工者 :株式会社 津久井工務店、西澤工業 株式会社、株式会社 高崎松風園
まちづくり活動部門
碓氷峠鉄路再生研究会
松井田町坂本にある碓氷線廃線後の荒廃した線路敷を1.2kmにわたり6年間整備し続けています。整備により蘇った景観は、線路敷からの自然的景観という非日常的で独自性があります。人が歩けるほど整備されたことで、安中市観光機構主催の廃線ウォークなどに活用され、市内外から訪れる多くの人々に景観を楽しんでいただき、地域を代表する景観となりました。今後も活動を継続していただき、さらに多くの人にこの景観を体験してもらいたいです。
奨励賞
まちなみ空間部門
そば処 田舎や
妙義山の麓、松井田町行田に江戸時代末期の代官屋敷を現代まで紡ぐ、お蕎麦屋さんがあります。悠久の時の流れを感じられる母屋だけでなく、石垣づくりや塀や蔵もあわせて、風情ある空間を創り出しています。また、壮大な妙義山を背景に、敷地内に多くの緑を配置することで、自然的景観の調和に配慮されている点も評価に値します。今後も、多くの人々にこの空間に訪れていただき、歴史的・自然的景観のすばらしさを感じていただくためにも、この景観を末永く守り続けてください。
所有者:中山 公平
門前脇の家
令和6年、板鼻の寺院の門の脇にまちなみと調和した住宅が完成しました。人通りが多い場所に立地していることをふまえたうえで、周辺のまちなみと色彩が調和している点や圧迫感を抑えるために低めに設置した塀、緑を取り入れた優しいデザインの空間を評価しました。これからは寺院の門との連続性にも配慮していただいたうえで、周辺のまちなみとともにさらに良好な景観のまちなみへと発展することを期待します。
所有者:千木良春江、北沢勝江
設計者:一級建築士事務所 野積基子設計室
施工者:野積建設 株式会社
まちづくり活動部門
金谷戸支えあい隊
東上磯部の金谷戸自治会で地域の景観を「支えあい」により保全する活動を行っています。125世帯程度が生活するこの区域では、高齢化や空き家の増加で管理が困難な住宅や敷地が増えていました。そこで、景観や安全を共助で守るため、令和4年に住民の有志でこの隊を発足させ、除草、草刈り、地域での声掛けなどを行っています。これからは、若い人にも参加していただき「支えあい」の輪が広がっていくことを期待します。