ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 市の取り組み > 都市計画・都市整備・景観 > これまでの景観まちづくりの取り組みについて
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 自然・環境・公園 > 自然・環境・景観 > これまでの景観まちづくりの取り組みについて
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光 > 観光スポット > 自然・景観 > これまでの景観まちづくりの取り組みについて

本文

これまでの景観まちづくりの取り組みについて

ページID:0006574 更新日:2023年7月18日更新 印刷ページ表示

安中市は、平成31年4月1日より、景観行政を主体的に担う景観行政団体となり、景観計画の策定や景観条例の制定をはじめとした景観まちづくりの取り組みを市民の皆様とともに行いました。
より良い景観を未来へつなぐため、これまでの取り組みについて紹介します。

これまでの景観まちづくりの取り組み

平成31年4月

各地区で景観の調査を行いました。

安中市が、景観行政を主体的に担う景観行政団体になりました。

令和元年6月

景観計画策定委員の委員を公募しました。

令和元年7月​

景観計画策定のためのアンケートを実施しました。

令和元年11月

景観まちづくりに関する住民意見交換会を開催しました。

第1回景観計画策定委員会を開催しました。以降の会議についてはこちら。

令和2年1月

景観資源再発見のための現地視察を行いました。

学生による坂本宿・アプトの道の研究発表に参加しました。

令和2年2月

景観まちづくりセミナーを開催しました。

令和3年5月

妙義山眺望MAPを作成しました。

令和3年11月

パブリックコメントを行いました。 パブリックコメントの結果 [PDFファイル/179KB]

景観計画策定について都市計画審議会を開催しました。

令和4年2月

安中市景観計画を策定しました。

令和4年3月

安中市景観条例を制定しました。

令和4年12月

景観講演会を開催しました。

令和5年12月​

令和5年度の景観イベントを開催しました。

(第1回あんなか景観まちづくり賞授賞式・崇台山・大桐ハイキング)

 

景観まちづくりのイラスト
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)