令和5年度給与支払報告書(総括表・個人別明細書)の提出について

給与を支払った方は給与支払報告書の提出が必要です

令和4年中に給与・賃金等(専従者給与やパート、アルバイト代も含みます)を支払った方は、法令の規定により、令和5年1月1日現在受給者のお住まいの市町村に給与支払報告書を提出していただくことになっています。
給与支払報告書の提出は、給与所得者にとって令和5年度市県民税の申告に代わる重要な手続きとなりますので、必ず提出をお願いします。

令和5年度給与支払報告書は令和5年1月31日(火)までに提出を

  1. 提出する必要のある方
    令和4年中に給与・賃金等を支払った方(個人・法人を問いません)
    支払金額30万円以下の退職者についても、公平・適正課税の観点から提出にご協力ください。
  2. 提出期限
    令和5年1月31日(火)
  3. 提出先
    安中市役所 市民部 税務課 市民税係
    379-0192  群馬県安中市安中1-23-13
  4. 注意点
    (1)税制改正により給与支払報告書の様式が変更になりました。旧様式ではなく必ず最新様式でのご提出をお願いします。
    (2)普通徴収とするには、普通徴収切替理由書兼仕切書の提出が必要です(eLTAXで提出する場合は不要です)。

     給与支払報告書(総括表)PDFファイル(112KB)
     給与支払報告書(総括表)エクセルファイル(45KB)

     普通徴収切替理由書兼仕切書PDFファイル(111KB) 
     普通徴収切替理由書兼仕切書エクセルファイル(40KB)

    (3)給与支払報告(総括表・個人別明細書)には、マイナンバーの記載が必要です。

各種申請・届出の電子申告について

給与支払報告書・異動届出等は、地方税ポータルシステム(eLTAX)を利用して、インターネットでの電子申告で提出することができます。

電子申告とは(eLTAX HP) 

平成29年1月から、国と地方にそれぞれ提出する義務のある源泉徴収票・給与支払報告書の電子的提出の一元化が始まりました。これにより、一括して作成・提出することができます。

給与支払報告書等の提出に係る特設ページ(eLTAX HP)

特別徴収義務者の皆さまへ

令和5年度給与支払報告書を提出した受給者で、給与の支払いを受けなくなった人がいる場合は、令和5年4月14日(金)までに、給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届出書を提出していただく必要があります。

 税関係の申請書等書式集ダウンロード

個人市県民税の給与からの特別徴収実施徹底について

地方税法では、所得税の源泉徴収義務のある事業者の方は、個人市県民税(住民税)についても所得税と同様に、特別徴収によって納めていただくことになっています。
この法令遵守の観点から、全国での個人住民税の給与からの特別徴収を徹底する動きになっています。

※47都道府県および20政令指定都市が会員である全国地方税務協議会では、平成26年8月22日に開催した総会において、『個人住民税特別徴収推進宣言』が採択されました。

 全国地方税務協議会による個人住民税特別徴収推進宣言PDFファイル(51KB)

群馬県内全市町村では、平成29年度から、個人住民税の給与からの特別徴収の実施を徹底しました。

 詳しくはこちら

お問い合わせ

市民部税務課市民税係
電話:027-382-1111 内線1064・1065・1066