生涯学習施設・ふるさと学習館のご利用に関するお知らせ
(2022年12月26日更新)
※群馬県の警戒度レベルの推移に合わせて、随時更新しています。
※開館・利用状況についての詳細はこちらをご覧ください。
【生涯学習施設】
バーベキュー棟 | 日中利用 | 宿泊利用 | 市内利用者 | 市外利用者 | |
---|---|---|---|---|---|
現在の 利用制限 |
◯利用可能 ※飲酒禁止 |
◯利用可能 | ◯利用可能 | ◯利用可能 | ◯利用可能 |
【ふるさと学習館】
学習館 | キーホルダー 缶バッジ体験 |
情報コーナー | 学習コーナー | 市民ギャラリー | |
---|---|---|---|---|---|
現在の 利用制限 |
◯開館 | ◯利用可能 | ◯利用可能 | ◯利用可能 | ◯利用可能 |
感染対策を実施して開館しています。
ご入館の際には手指のアルコール消毒にご協力ください。
※館内ではマスクをご着用ください。
令和4年度 第23回企画展「ニュースになった安中の遺跡」
令和4年11月12日(土)~令和5年2月6日(月)
【会場】ふるさと学習館 企画展示室 【観覧料】100円(通常入館料)
安中市内の遺跡や発掘調査について紹介する企画展を開催します。
詳細はこちら
施設予約専用電話番号の開通について

令和4年6月より、学習の森施設利用予約専用の電話番号が開通しました。
バンガロー等生涯学習施設と市民ギャラリーの利用予約のほか、施設利用に関するお問合せは下記番号へおかけください。
027-388-0038
(学習の森施設予約専用電話番号)
※ふるさと学習館(博物館)や所蔵資料等に関するお問合せは文化財保護課(027-382-7622)へおかけください。
トピックス
更新のお知らせ
- 1月~2月の講座情報を掲載しました 新着
- 瞽女(ごぜ)の情報を探しています 新着
- 令和4年度第23回企画展「ニュースになった安中の遺跡」
- 令和4年春季企画展「文学・芸術の中の安中」(終了しました)
- 令和4年度 安中市歴史・文化の魅力発信事業補助金の対象事業を募集します。
安中市 学習の森 ふるさと学習館
〒379-0123 群馬県安中市上間仁田951番地
電話027-382-7622 Fax:027-382-7623
Eメールfurusato@city.annaka.lg.jp
開館時間:午前9時〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日:毎週火曜日・祝日の翌日・年末年始
※休館日一覧はこちら