ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 医療・福祉 > 医療・健康 > 予防接種 > 新型コロナウイルス感染症ワクチン接種について

本文

新型コロナウイルス感染症ワクチン接種について

ページID:0001877 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

新型コロナワクチン接種について


 特例臨時接種として行われてきた、無料での新型コロナワクチン接種は令和6年3月31日で終了いたしました
 今後の予定としては、65歳以上の方および60~64歳で対象となる方(※) には、原則有料で秋冬時期に定期接種が行われる予定です。詳細な内容が決まり次第、市ホームページなどでお知らせいたします。


(※)60~64歳で、心臓、腎臓または呼吸器の機能に障害があり、身の回りの生活が極度に制限される方、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)  による免疫の機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な方

新型コロナワクチン接種券について

 令和6年4月1日以降の新型コロナワクチン接種では、令和6年3月31日まで使用していた接種券はご利用できません。未使用の接種券がある方は破棄をお願いいたします。
 秋冬開始予定の定期接種で使用する接種券は、現在検討中です。決まり次第、市ホームページなどでお知らせいたします。

安中市ワクチン接種コールセンターの業務終了について

 新型コロナワクチン接種の特例臨時接種の終了に伴い、安中市ワクチン接種コールセンターの業務は終了しました。接種券等に同封した案内チラシに記載してある、市ワクチン接種コールセンターの電話番号も現在繋がりません。
つきましては、新型コロナワクチン接種の相談等については、下記の安中市役所の代表電話におかけください。

【問合せ先】
安中市役所 健康づくり課 予防係
027-382-1111(代表)内線1172

副反応について

 主な副反応は、注射した部分の痛み(※)、頭痛、関節の痛み、疲労、寒気、発熱等があります。また、まれに起こる重大な副反応として、ショックやアナフィラキシーがあります。なお、本ワクチンは、新しい種類のワクチンのため、これまで明らかになっていない症状が出る可能性があります。接種後に気になる症状を認めた場合は、接種医あるいはかかりつけ医に相談してください。
(※)接種直後よりも翌日に痛みを感じる方が多いです。接種後1週間程度経ってから、痛みや腫れなどが起きることもあります。

《相談窓口》 ぐんまコロナワクチンダイヤル
接種後の副反応相談等、医学的知見が必要となる専門的な内容となります。
副反応による受診に係る相談も受け付けています。
【電話番号】0570-783-910
【受付時間】9時〜17時 土曜日・日曜日・祝日を除く
【外国語対応】20ヵ国語

市の問合せ先について

安中市役所 健康づくり課 予防係
接種に関する相談:【受付時間】8時30分~17時 土曜日・日曜日・祝日を除く
電話番号:027-382-1111(代表)内線1172

予防接種健康被害救済制度

 一般的に、ワクチン接種では、一時的な発熱や接種部位の腫れ・痛みなどの、比較的よく起こる副反応以外にも、副反応による健康被害(病気になったり障害が残ったりすること)が生じることがあります。極めて稀ではあるものの、なくすことができないことから救済制度が設けられています。
 救済制度では、予防接種によって健康被害が生じ、医療機関での治療が必要になったり、障害が残ったりした場合に、その健康被害が接種を受けたことによるものであると厚生労働大臣が認定したときは、予防接種法に基づく救済(医療費・障害年金等の給付)が受けられます。認定にあたっては、予防接種・感染症・医療・法律の専門家により構成される国の審査会で、因果関係を判断する審査が行われます。
 制度の詳細は厚生労働省ホームページ<外部リンク>をご覧ください。

新型コロナウイルス感染症予防接種証明書の発行について

※新型コロナワクチン接種証明書アプリ及びコンビニでの発行は令和6年3月31日にて終了いたしました。
 新型コロナワクチン接種証明書アプリのサービスは令和6年3月31日で終了します。
 ワクチン接種証明書は令和3年12月20日からデジタル化され、スマートフォン上の専用アプリから二次元コード付き証明書(電子版)が発行されていました。国内での接種証明書の提示機会の減少および海外渡航時でも接種証明書が必要な国は極めて少なくなったことから、令和6年3月31日をもって「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」のサービス提供が終了いたしました。
 書面によるワクチン接種証明書は、引き続き健康づくり課の窓口で申請いただけますが、発行できるのは安中市が発行した接種券を使用して令和6年3月31日までに接種した分のみとなります。詳しくは、下記を参照してください。
 書面によるワクチン接種証明書について
※個人情報保護の観点から接種記録を電話にてお伝えすることはできません。本庁ワクチン接種対策室又は支所住民福祉課健康介護係の窓口に身分証明書をもってお越しください。

詳しくは、下記のデジタル庁ならびに厚生労働省のホームページよりご確認ください。
デジタル庁<外部リンク>
厚生労働省<外部リンク>

ぐんまワクチン手帳について

※令和6年3月末にて運用を終了いたしました。
ぐんまワクチン手帳について(県ホームページ)<外部リンク>

【注意】新型コロナワクチンによる詐欺行為にご注意ください

行政機関が新型コロナワクチン接種に関して現金を要求することはありません。不審に思った時は、警察にご相談ください。

関連情報

新型コロナワクチンについて(厚生労働省ホームページ)<外部リンク>
新型コロナワクチンについて(首相官邸ホームページ)<外部リンク>
新型コロナウイルス関連及びワクチンについての聴覚障害者相談窓口(一般財団法人全日本ろうあ連盟ホームページ)<外部リンク>