ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > カレンダーでさがす

本文

イベント検索

カテゴリー
詳細検索
料金
開催地域
対象者
事前申込
曜日指定
閉じる

2025年11月

22 土曜日
23 勤労感謝の日 日曜日
24 振替休日 月曜日
25 火曜日
26 水曜日
犯罪被害者支援制度に関するパネルの展示
犯罪被害者等支援に関するリーフレットなどの配布
犯罪被害者等への相談会
開催期間
2025年11月26日(水曜日)から 2025年11月28日(金曜日)
開催時間
午前9時〜午後4時
開催場所
安中市役所 1階 市民ロビー
お問い合わせ
市民課
27 木曜日
犯罪被害者支援制度に関するパネルの展示
犯罪被害者等支援に関するリーフレットなどの配布
犯罪被害者等への相談会
開催期間
2025年11月26日(水曜日)から 2025年11月28日(金曜日)
開催時間
午前9時〜午後4時
開催場所
安中市役所 1階 市民ロビー
お問い合わせ
市民課
28 金曜日
犯罪被害者支援制度に関するパネルの展示
犯罪被害者等支援に関するリーフレットなどの配布
犯罪被害者等への相談会
開催期間
2025年11月26日(水曜日)から 2025年11月28日(金曜日)
開催時間
午前9時〜午後4時
開催場所
安中市役所 1階 市民ロビー
お問い合わせ
市民課
29 土曜日
次代を担う子供や若者の成長を社会全体で支援し、地域での健全育成活動を充実・促進させることを目的として、令和7年度 安中市青少年健全育成市民のつどいを開催します。
 本年度は優良青少年表彰式と記念公演としてミュージカル「ピーターパンとウェンディ」を公演します。
開催時間
式典:午後2時〜(開場は午後1時30分〜)
記念公演:午後2時30分〜
開催場所
安中市文化センター ホール
お問い合わせ
生涯学習課
30 日曜日

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

イベント 事前申込不要
縄文時代の編物作り -アンギン編み-
縄文時代から使われている「アンギン編み」でランチョンマットなどの敷物を作ります。
縄文時代の人が行っていたものを「編む」技術を通して、古代の生活の一端に触れながら作品を作りましょう。縄文時代の編物の歴史もお話しします。
開催期間
2025年10月14日(火曜日)から 2025年11月17日(月曜日)
開催時間
開催日・時間・場所

開催日:令和7年11月16日(日曜日)

時間:午前​​10時~午後3時

場所:学習の森 ふるさと学習館

定員・料金・応募

持ち物:汚れても良い服装(エプロン等)

※昼食・飲料は各自ご持参ください。

対象:市内在住、在勤、在学の人

定員:6人(先着順)

料金:500円(材料費)

応募:11月2日(日曜日)午前9時~ 電話受付のみ

お問合せ・お申し込み

学習の森ご予約専用電話 027-388-0038
開催場所
安中市学習の森
お問い合わせ
文化財課
文化・芸術 事前申込不要
特別展 中山道碓氷路
令和7年(2025)3月、「中山道碓氷峠越」及び「碓氷関」が国指定史跡となったことを記念し、中山道の歴史を紹介する展示を行います。
今回、指定となった碓氷関所と国道18号(旧道)カーブ9から長野県県境までの中山道碓氷峠越区間の他、宿場に関する古文書や絵図・写真から、江戸時代に交通の要衝として栄えた中山道碓氷路の様子を紹介いたします。​
開催期間
2025年11月22日(土曜日)から 2026年2月16日(月曜日)
開催時間
令和7年11月22日(土曜日)〜令和8年2月16日(月曜日)
開催場所
安中市学習の森ふるさと学習館
お問い合わせ
文化財課