社会福祉法人の許認可および届出

社会福祉法人の所轄庁

平成25年4月1日から、安中市内のみで事業を行う社会福祉法人の所轄庁は「安中市長」となりました。

社会福祉法人の手続き

社会福祉法人は、社会福祉事業を行うことを目的として設立される法人です。運営上の事務手続きについては、社会福祉法等で定められています。本市における手続きについては、「社会福祉法人運営の手引き」をご確認ください。本市への事務手続きを行う際に必要となる主な様式は、以下のとおりです。

申請書等の提出先

安中市役所福祉課社会福祉係

法人設立

定款の変更

一時評議員選任

一時役員選任

評議員会招集許可

解散

合併

清算人の就任(就職)

清算の結了

基本財産の処分

基本財産の担保提供

理事長の変更

現況報告

原則として、「社会福祉法人の財務諸表等電子開示システム」を利用して提出をお願いします。

現況報告に関する厚生労働省通知

監事監査報告(国参考様式)

社会福祉充実計画

平成29年4月1日より、社会福祉法人は、毎会計年度、その保有する財産について、事業継続に必要な財産を控除した上、再投下可能な財産(社会福祉充実残額)を算定し、残額が生じる場合は、「社会福祉充実計画」を策定し、地域の福祉ニーズ等を踏まえつつ、当該残額を計画的かつ有効に再投下していく必要があります。

社会福祉充実計画に関する厚生労働省通知

計画書(国参考様式)

手続実施結果報告書(国参考様式)

計画承認

計画変更承認

計画変更届

計画終了承認

お問い合わせ

安中市役所保健福祉部福祉課社会福祉係
電話:027-382-1111(内線1153)