ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 総務課 > 松井田学校給食センター献立4月分

本文

松井田学校給食センター献立4月分

ページID:0013766 更新日:2024年4月30日更新 印刷ページ表示

4月の献立表 [PDFファイル/664KB]
4月の給食だより [PDFファイル/1.36MB]

4月30日(火曜日)

4月30日の給食
【献立名】
ごはん
ブルーベリージョア
さばのみそだれかけ
野菜の塩昆布あえ
田舎汁
かつお節と昆布でだしをとっています
給食のだしは素材からとっています。本日は「かつお節」と「昆布」でとりました♪
さばにみそだれをかけています
焼いたサバにセンター手作りのみそだれをかけています。
【栄養士からのコメント】
サバは焼いただけでもおいしいですが、本日はごはんがすすむ「みそだれ”をかけました。サバには日本でとれる「マサバ」や「ゴマサバ」、脂がのっていると定評のあるノルウェー産の「大西洋サバ」などがあります。本日は「大西洋サバ」です。栄養面では、DHAやEpaという血液をサラサラにしたり、よい筋肉をつくったり、脳にいい成分が豊富です(^^)
【本日のレシピ】
さばのみそだれかけ [PDFファイル/126KB]

4月26日(金曜日)

4月26日の給食
【献立名】
ココアあげパン
牛乳
マカロニサラダ
にくいりワンタンスープ
きゅうりの端を切っているところ
マカロニサラダのキュウリは、端を切って洗います。
パンにココアをまぶしているところ
パンを揚げてココアをまぶしています。
【栄養士からのコメント】
本日の給食はあげパンです。あげパンはおよそ70年前に東京の給食で誕生したそうです。誕生したときからずっと、今でも人気メニューです。甘いあげパンと塩気のあるスープの組み合わせが給食の定番です。1年生は初めてのあげパンです。初めての揚げパンの印象はどうだったでしょうか。感想を聞いてみたいです。
【本日のレシピ】
ココアあげパン [PDFファイル/152KB]

4月25日(木曜日)

4月25日の給食
【献立名】
ハヤシライス(安中米)
牛乳
コーンサラダ
キャベツを洗っているところ
コーンサラダに入れるキャベツを洗っています。
ハヤシライスを作っているところ
ハヤシライスの肉を炒めています。良いにおいがします。
【栄養士からのコメント】
今日は具だくさんのハヤシライスです。ハヤシライスに使用している豚肉は群馬県産です。豚肉にはビタミンB1、B2が多く含まれており、疲労回復や夏バテ防止などに効果があります。昨日の雨とは打って変わり今日は暑くなったので、ハヤシライスを食べて疲れが取れると良いですね。副菜にはさっぱりとした味付けのコーンサラダがついています。
【本日のレシピ】
ハヤシライス [PDFファイル/132KB]

4月24日(水曜日)

4月24日の給食
【献立名】
コッペパン
牛乳
ポークブラウンシチュー
大豆とチキンのサラダ
オレンジ
大豆は下煮をしてサラダに入れます
大豆はゆでて柔らかくし調味料で味をつけてからサラダに入れます。
オレンジを切っています
オレンジを切っています。さわやかな香りがひろがっています。
【栄養士からのコメント】
清見オレンジの予定でしたが天候不順の影響で仕入れできなかったので、バレンシアオレンジに変更しました。バレンシアという名前はスペインのバレンシア地方で栽培されていたオレンジと似ていたことからその名前がついたそうです。オレンジのさわやかな香りは心を落ち着かせる効果があります。クエン酸も多いので疲れを回復するのにも役立ちます。
【本日のレシピ】
大豆とチキンのサラダ [PDFファイル/126KB]

4月23日(火曜日)

4月23日の給食
【献立名】
ごはん(安中米)
牛乳
マーボー豆腐
ポークシュウマイ
春雨サラダ
春のにら
にらの袋は異物にならないようにていねいに外します。
豆腐399丁
マーボー豆腐なのでたくさんの豆腐を使います。本日はなんと399丁です!
【栄養士からのコメント】
にらは一年中出回っているので旬がわかりにくいですが、春に収穫されるにらは香りが強くてやわらかくおいしいです。カロテンが多くのどや鼻の粘膜を守り、病気に負けない力をつけてくれます。季節の変わり目で気温の変化が大きいときは体長をくずしやすくなります。にらのような色の濃い野菜を食事に取り入れて、毎日を元気に過ごしたいですね。
【本日のレシピ】
マーボー 豆腐[PDFファイル/112KB]

4月22日(月曜日)

4月22日の給食
【献立名】
ごはん
ジョアプレーン
白身魚フライ
鉄骨サラダ
ABCマカロニスープ
群馬県産の小松菜
群馬県産の小松菜です。カロテン、ビタミンC、鉄分、カルシウムが豊富です!
切り干し大根
切り干し大根です。保存も効くし栄養価も高い食材です。
【栄養士からのコメント】
鉄骨サラダは鉄分とカルシウムがたっぷりなサラダという意味です。このふたつの栄養素を多くふくむ「小松菜」と「切り干し大根」を使いサラダにしました。切り干し大根は生の大根を細切りにし太陽の光をあてて乾燥させたものですが、カルシウム、鉄分、食物繊維が大幅に増えるのでおどろきです。疲労回復の効果があるビタミンB群も含まれるので、春の疲れがでてきた人にもおすすめの食材です。
【本日のレシピ】
鉄骨サラダ [PDFファイル/123KB]

4月19日(金曜日)

4月19日の給食
【献立名】
チキンのトマトクリームスパゲッティ
牛乳
小松菜サラダ
ココア蒸しパン
蒸しパンの生地を作っています
ココア蒸しパンの生地を作っています
生地をカップに入れています
生地をカップに入れています。
【栄養士からのコメント】
「蒸しパン」は物価高騰対策から生まれたメニューですが、給食センターの定番になりつつあります。手作りの良さを生かし、食物アレルギーのある人でも食べられるように、卵や牛乳は使わずに作ります。いろいろな味に挑戦していますが、本日のココアは人気です。ほんのりココアの甘味で、一週間の疲れが少しでもいやされたらうれしいです(^^)
【本日のレシピ】
チキンのトマトクリームパスタ [PDFファイル/160KB]

4月18日(木曜日)

4月18日の給食
【献立名】
☆入学・進級お祝い献立☆

ごはん(安中米)
牛乳
鶏肉のから揚げ
キャベツのごまあえ
すまし汁
おめでとうデザート
唐揚げを揚げています
奥から、鶏肉に片栗粉をつける人、油に入れる人、かきまぜる人
たくさんの唐揚げ
温度を確認して出来上がり。美味しそう♪
【栄養士からのコメント】
入学・進級をお祝いする意味をこめたささやかな「お祝い献立」です。松井田小学校の1年生の様子を見に行くと、「おいしい!」「給食大好き♪」と言いながら食べていてキュンとしました。すまし汁を両手で持ち「しみわたる~」と飲んでいる子もいました。調理員さんがだしをていねいにとっていたのでうれしかったです。子どもたちのために美味しい給食をつくるぞ!改めて思いました。
【本日のレシピ】
鶏のから揚げ [PDFファイル/662KB]

4月17日(水曜日)

4月17日の給食
【献立名】
ツイストロールパン
牛乳
春キャベツのクリームシチュー
フレンチサラダ
本日のキャベツ
2種類のキャベツを使いました。春キャベツはシチューに、冬キャベツはサラダにしました。
春キャベツを入れています
ざく切りにした春キャベツをシチューに入れています。
【栄養士からのコメント】
キャベツは一年中活躍していますが、特に春のキャベツは春キャベツと呼ばれ、やわらかいのが特徴です。葉の巻きがゆるく、内部まで黄緑色をしています。やわらかい春キャベツは生で食べるのがおすすめですが、本日は大きく切ってシチューにしました。
【本日のレシピ】
春キャベツのクリームシチュー [PDFファイル/130KB]

4月16日(火曜日)

4月16日の給食
【献立名】
カレーライス
(麦ごはん安中米)
牛乳
ツナとコーンのサラダ
カレー作っています
1年生がはじめて食べる給食のカレーを作っています「おいしくな~れ♪」
サラダできました
サラダできました。ツナとコーンを入れて食べやすい味に仕上げました。
【栄養士からのコメント】
今日から小学1年生も給食がはじまりました。松井田地区では、松井田小学校、西横野小学校、細野小学校、松井田中学校の4つの学校に給食を届けています。今は原市小学校の給食室が工事中のため、原市小学校も合わせて1230食を作っています。給食はいろいろな食べ物と出合う時間です。笑顔があふれる楽しい時間になれるよう給食センターみんなで力を合わせてがんばります!
【本日のレシピ】
ポークカレー [PDFファイル/127KB]

4月15日(月曜日)

4月15日の給食
【献立名】
ごはん
牛乳
あじの香味焼き
切り干し大根の含め煮
キャベツと豆腐のみそ汁
下味をつけたアジを並べています
下味をつけたアジを並べています
あじの温度を確認しています
焼けました。85℃以上を確認しています。
【栄養士からのコメント】
香味焼きとはねぎやしょうがなどで下味をつけてから焼く料理です。下味をつけることで魚のくさみが消え、ごはんに合う食べやすい味付けになります。給食では一週間に1回は主菜に魚を取り入れています。食卓に上がる回数が減ったと言われている魚ですが、給食では積極的に提供したいと考えています。
【本日のレシピ】
あじの香味焼き [PDFファイル/136KB]

4月12日(金曜日)

4月12日の給食
【献立名】
丸切りパン
牛乳
揚げサバ
コールスローサラダ
トマトスープ
さばを揚げています
サバの竜田を揚げています。
マカロニを入れています
トマトスープは下茹でしたマカロニを入れて仕上がりです。
【栄養士からのコメント】
トルコの定番メニュー「サバサンド」をもとに、新潟県の柏崎ではご当地グルメとして揚げサバを使った「サバサンド」が生まれました。給食でもこれに挑戦!給食ではサバに味をつけて竜田揚げにし食べやすくしました。自分でパンにサバとサラダをはさんでサバサンドを作っておいしく楽しく食べられたと思います。
【本日のレシピ】
トマトスープ [PDFファイル/123KB]

4月11日(木曜日)

4月11日の給食
【献立名】
ごはん(安中米)
牛乳
おろし和風ハンバーグ
磯和え
こしね汁
群馬産のチンゲン菜
群馬県産のチンゲン菜は磯和えに使います。
大根はおろしソースに
大量の大根は、おろしてソースにします。
【栄養士からのコメント】
古代のギリシャ人は人間が人間らしくあるためには「仲間がいる」「決まりがある」「かまどを持つ」の3つが必要だといいました。決まりを守って、他の人と仲良く暮らし、ご飯を一緒に食べる人がいることが大切だということです。食べることは栄養をとるためだけでなく、コミュニケーションの場でもあります。マナーを守りながら給食の時間を楽しんでほしいと思います。
【本日のレシピ】
おろし和風ハンバーグ [PDFファイル/127KB]

4月10日(水曜日)

4月10日の給食
【献立名】
しょうゆラーメン
牛乳
春巻き
油揚げともやしのナムル
春巻き
山盛りの春巻き♪
ナムルを和えています
量が多いので、二人がかりでナムルを和えています。
【栄養士からのコメント】
子どもたちに人気のラーメンです。しょうゆ味でさっぱりいただけると思います。春巻きは、春の素材をまくので「春巻き」という名になったそうです。英語では「スプリングロール」といいます。本日は春のおだやかな日差しと満開の桜で心がわくわくしますね。今年度の給食も心わくわくに時間になりますように。
【本日のレシピ】
油揚げともやしのナムル [PDFファイル/221KB]

4月9日(火曜日)

4月9日の給食
【献立名】
ごはん(安中米)
牛乳
豚丼の具
茎わかめのサラダ
安中産のきゅうりです
安中産のきゅうりです。今年度も地元の新鮮食材をたくさん使いたいです!
豚丼作っています
久しぶりの給食づくり。腕がなります(^^)
【栄養士からのコメント】
6年度の給食がスタートしました。原市小学校の給食室がまだ完成していないため、原市小学校を入れてのスタートです。松井田地区と合わせて1230食。小学1年生は16日からとなります。給食センターでは安心安全でおいしい給食をつくるために、力を合わせてがんばります!一年間どうぞよろしくお願いします。
【本日のレシピ】
豚丼の具 [PDFファイル/138KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)