花と温泉(ジャーマンアイリス)

花と温泉(ジャーマンアイリス&ポピー)
予定日数 想定季節
1日
ルート画像
 
山吹の里
山吹の郷の画像
山吹の郷内には、約5,000株の山吹が植えられており、約15,000平方メートルの敷地に4月中旬から5月中旬にかけて見頃を迎えます。また、この地は飛鳥時代の古道「東山道」の通過点だったといわれていることから、5月3日には古代の防人の行進を再現した「東山道古代まつり」が行われます。
周辺施設の紹介
群馬フラワーハイランドの画像
群馬フラワーハイランド別ウィンドウが開きます
つつじ見頃:4月下旬〜
 
 
 
妙義山の画像
妙義山別ウィンドウが開きます
富岡市観光おもてなし課
0274-62-5439
 
 
 
周辺施設の紹介
磯部せんべいの画像
磯部せんべい別ウィンドウが開きます





 
周辺施設の紹介
アプトの道の画像
アプトの道
 
峠の湯の画像

峠の湯別ウィンドウが開きます

問い合わせ
峠の湯
027-380-4000

 
小根山森林公園
小根山森林公園の画像
野鳥の声に包まれながら深い樹木の中を散策できます。園内には鳥獣資料館をはじめ野鳥観察小屋、展望台を設け、散策のための遊歩道が整備されてます。

詳細はこちら別ウィンドウが開きます
 
観梅公園
観梅公園の画像

秋間梅林にある観梅公園では、ラベンダーやあじさいが春から初夏にかけて咲き誇ります。

見頃時期:ラベンダー6月中旬〜7月中旬

見頃時期:あじさい6月下旬〜7月上旬

詳細はこちら別ウィンドウが開きます

 
アイリスの丘
アイリスの丘の画像
紫やピンク・黄色など色とりどりの花を付けることから、「虹の花」とも呼ばれているジャーマンアイリス。
アイリスの丘では、緑に囲まれた丘陵地を切り開いた2ヘクタールの園内に約1000種、10万株もの花がまるで美を競うかのように咲き誇ります。園内では、ジャーマンアイリスの切り花や鉢植えなどの直売もあります。
ジャーマンアイリス見頃:5月上旬〜5月下旬
ヘメロカリス見頃:6月下旬〜7月中旬
ダリア見頃:9月下旬〜11月中旬


詳細はこちら別ウィンドウが開きます
 
恵みの湯
恵みの湯の画像
磯部温泉は地図の温泉記号の発祥地として知られています。妙義山を借景として清流碓氷川沿いの風光明媚な場所に温泉街が開けています。「恵みの湯」には、大浴場・露天風呂があり、なかでもミネラルたっぷりで新陳代謝を活発にする砂塩風呂はお肌がつるつるになると女性に大人気です。

詳細はこちら別ウィンドウが開きます

問い合わせ
恵みの湯
027-385-1126