ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 安中市水道事業 Annaka City Water Works > PFOS及びPFOAの水質検査結果 | 上水道工務課

本文

PFOS及びPFOAの水質検査結果 | 上水道工務課

ページID:0017717 更新日:2025年3月26日更新 印刷ページ表示

PFOS及びPFOAの水質検査結果について

PFOS及びPFOAの水質検査結果について

PFOS(ペルフルオロオクタンスルホン酸)及びPFOA(ペルフルオロオクタン酸)は、令和2年4月1日に「水質管理目標設定項目」として位置づけられ「PFOS及びPFOAの和として50ng/L※以下」という値が暫定目標値として設定されました。

安中市水道事業では、令和2年度より市内6か所の浄水場の水道水または水道原水でのPFOS及びPFOAの検査を行っており、すべての検査結果は暫定目標値を下回っています。(すべての検査結果において暫定目標値の10分の1未満です。)

※ng/Lとは、ある物質が水1リットルあたり10億分の1グラム含まれていることを表しています。

 

検査結果はこちら [PDFファイル/295KB]

 

PFOS・PFOAとは?(環境省リンク)

https://www.env.go.jp/content/000241758.pdf<外部リンク>

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)