本文
厚生労働省と日本水道協会、全国の水道事業体では、水道の大切さ、便利さをより知っていただくために、毎年6月1日から7日までを水道週間として水道事業のPR活動をしています。本市でも水道週間の活動の一環として、毎年6月に久保井戸浄水場の一般開放を行い、施設見学や各種イベントなどを行っています。
また、小学4年生の社会科見学や市主催の市有施設見学会などで浄水場の施設見学を行っています。
安中市水道事業は令和6年に水道創設から70年の節目を迎えました。
これまでの水道事業70年の歩みを知っていただくために、安中市水道事業70周年記念事業の一環として紹介動画を作成いたしました。
日常生活に欠かすことのできないライフラインとして、100年先まで安全で安心な水をお届けいたします。
紹介動画はこちらをクリック↓↓↓
https://youtu.be/A5chGg3B22Y?si=-j5jyRQnpn7dVDEP<外部リンク>