ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 市政運営・行政改革 > 記者発表等 > 市長の部屋 > 令和5年度第13回定例記者発表(10月10日)

本文

令和5年度第13回定例記者発表(10月10日)

ページID:0009919 更新日:2023年10月11日更新 印刷ページ表示

定例記者発表の説明要旨と資料を掲載します。

定例記者発表での市長のあいさつです。聞き取りにくい点等、多少の編集を行っています。

皆さんおはようございます。

今回で令和5年度の定例記者発表も13回目になりました。今回から、バックパネルも秋冬バージョンになりまして、この演台もオレンジ基調のものになりました。下半期もよろしくお願いします。本日は報道機関の皆様には大変ご多用の中をご出席賜りまして、心から感謝を申し上げます。

一昨日のあんなか祭りが開催されましたが、おかげさまで盛大に開催することができまして、青年会議所をはじめとする実行委員会の皆様、そしてご協力いただきました皆様に心から感謝申し上げます。当日は午前中から、ステージで子どもたちの発表もありまして大変賑やかに開催されました。そして商工祭りと合同開催ということもありまして、商工祭りもかなり賑わっておりました。夜の花火大会も、2か所で行われ、大変多くの方々にご覧いただきました。そして子どもたちも、夜8時まででしたが、たくさんの方々に参加してもらい、やはりあのようなお祭りを待ち望んでいるんだなと改めて感じました。春の安政遠足侍マラソン、そして秋のあんなか祭りというところで、これからも大きなイベントをしっかりとやって、安中市をより大きく発展をさせていきたいと考えておりますので、皆様のご協力をお願いいたします。

先ほど午前9時過ぎから、今年度初めての庁議を開催しまして、令和6年度の予算編成方針を決定しました。お手元に配布をさせていただきましたが、これにつきまして少し説明させていただきます。

「1本市の財政状況」ですが、本市の財政状況は、数年は比較的安定していますが、依然として楽観できない状況にあります。社会経済活動の正常化が進み、景気が緩やかな回復基調にある中で、一定程度の税収は期待できるものの、それを超過する歳出の増加が見込まれています。不安定な国際情勢や物価高を背景に、人件費、燃料費、光熱水費など経常的経費が増加していることに加え、新庁舎建設、老朽化した公共施設の大規模改修、デジタル化の進展など多くの財政需要が見込まれており、例年よりもさらに厳しい予算編成になると予測されます。歳入歳出の収支の均衡堅持など将来にわたり持続可能な行財政運営を行うためには、今よりもさらに踏み込んだ歳出削減に取り組む必要があります。

「2予算編成の基本方針」です。前述のような状況のもとではありますが、今後市民の期待に応えていくためには、政策を積極的かつ効果的に実施していく必要もあります。そこで、令和6年度の予算編成にあたっては、選ばれるための再構築と、効果的・効率的な支出の徹底を基本に対処することといたします。選ばれる安中市を構築するために、新総合計画の策定を念頭に置き、中長期的な視点から、地域課題の解決に向けた取り組みを強力に推進することとします。

また、最小の経費で最大の効果を上げるように、全庁一丸となって、ゼロベースで施策の手法の見直しや、改善を進め、効果的、効率的な支出の徹底を図るとともに、新たな財源の確保に向けた取り組みを積極的に進めながら、市政発展と強靭で持続可能な行財政運営の両立を目指します。

以上の趣旨を十分踏まえたうえで、次の具体的な基本方針に留意し、予算要求してもらうことにしました。この下から6行目に記載している「全庁一丸となって、ゼロベースで施策の手法の見直しや改善を進める」と、その下の行の「新たな財源の確保に向けた取り組みを積極的に進める」、これらが新しく加えた点であります。

そして2・3ページ目が、具体的な基本方針であります。何点か新しい部分がありますので、説明いたします。

【1】の継続経費に係る一般財源の要求額は原則として、前年度以下

「(1)あらゆる創意工夫をし、一般財源を抑えること」の中の〇1から〇3は昨年度と同じです。

〇4が追加した新しい部分です。「指定管理者制度など民間活力を積極的に活用する。」ということです。

「(2)扶助費や各種団体等への補助金を安易に増額しないこと」。この〇1から〇4は昨年度と同様です。

【2】スクラップアンドビルドを基本とした予算要求。

「(1)前例踏襲による予算要求をしないこと」、この〇1、〇2は昨年度と同様です。

「(2)新規事業に取り組む際は、一般財源の増加を極力抑えること」、この〇1から〇3も、昨年度と同様です。

【3】財源の確保に全力を注ぐ。

「(1)国県支出金等の特定財源を最大限確保すること」、この〇1から〇4は昨年度と同様です。

「(2)税収や使用料等を最大限確保すること」の〇1から〇4も同様です。

新しく記載した分として「(3)新たな財源確保に努めること」、これを追加をいたしました。

「〇1クラウドファンディングなどの資金調達方法についても検討する。」

「〇2企業版ふるさと納税を積極的に活用する。」

「〇3処分可能な市有地の売却やネーミングライツ事業の対象施設を拡充する。」という点です。

【4】特別会計は一般会計からの繰り入れに頼らない。

(1)安易に一般会計からの赤字補てん繰入れを求めないこと。

この〇1から〇3は、昨年度同様です。

以上が予算来年度の予算編成方針です。

 

第60回碓氷関所まつり

令和5年(2023)は元和9年(1623)に碓氷関所が設置されて400年を迎えます。江戸幕府2代将軍徳川秀忠の上洛の際に中山道が整備され、元和8年(1622)6月に関所の場所を上横川に見立て、元和9年(1623)3月15日に関所が設置されました。

碓氷関所まつりは令和元年5月に開催されて以降、コロナ禍で中止となっていましたが、碓氷関所設置400年を記念して10月29日(日曜日)に4年ぶりに開催します。この祭りは横川に碓氷関所が復元されたことを記念して始まった祭りで、近年は5月の安政遠足の時に同時開催していました。令和5年10月29日は旧暦の9月15日にあたり、江戸時代には碓氷関所にある八幡社の祭礼が旧暦の9月15日に行われていたことにちなみ、日程を変更して開催します。

1.日時 10月29日(日曜日)午前10時~午後3時

2.場所 碓氷関所跡(松井田町横川乙573)

3.主催 碓氷関所大祭実行委員会・碓氷関所保存会・安中市

4.後援 松井田町無形文化財保存会・(一社)安中市観光機構

5.協力 臼井・坂本地区子ども会育成連合

6.参加団体 横川獅子舞保存会、上州松井田峠太鼓、土塩太神楽保存会、新井諏訪神社獅子舞保存会、上増田獅子舞保存会、安中ちんどん倶楽部

7.内容 郷土芸能(獅子舞・太神楽)、子ども神輿(臼井・坂本地区子ども会)、関所役人隊行列(碓氷関所保存会・松井田高校生徒)、キッチンカー、緑の募金推進キャンペーン緑化用苗木配布200本(※200円以上募金をした人が対象)

【問い合わせ】みりょく創出部観光課観光推進係Tel027-382-1111(内線2622)

第60回碓氷関所まつり [PDFファイル/779KB]
第60回碓氷関所まつり_別添資料 [PDFファイル/500KB]

 

陸上競技(長距離)のプロスポーツアカデミーを開催します

昨年度からスタートした安中プロスポーツアカデミー。今年度は陸上競技にスポットをあて、7月に北京オリンピック・陸上男子4x100mリレーの銀メダリストである朝原宣治氏を招いて市内中学生を対象に、短距離走の教室を行いました。今年度2回目のプロスポーツアカデミーは長距離走の競技力向上を目指し、市内小・中学生を対象に、群馬県出身の清水歓太選手を講師に迎え、開催します。参加者にとってトップアスリートの技術を体験する良い機会となります。

また、市と包括連携協定を結ぶ大塚製薬株式会社の協賛をいただき、市民の健康増進に取り組む一環として、参加者に体調管理を呼び掛け、日々の健康リスクから体を守るためのドリンクを提供予定です。

 

1.開催期日 11月4日(土曜日)

  1部(中学生対象)午前10時~11時30分

  2部(小学生対象)午後1時~2時

2.開催場所 新島学園陸上競技場(第二グラウンド)※雨天時は安中体育館

3.参加対象 市内在住、在学中学生50人・小学生(4~6年生)50人

4.参加費 500円

5.募集期間 10月11日(水曜日)~10月25日(水曜日)午後5時

6.協賛大塚製薬株式会社(安中市包括連携協定企業)

【問い合わせ】みりょく創出部スポーツ課スポーツ振興係Tel027-382-2500

陸上競技(長距離)のプロスポーツアカデミーを開催します [PDFファイル/826KB]
陸上競技(長距離)のプロスポーツアカデミーを開催します_別添資料 [PDFファイル/774KB]

 

寄附贈呈式について

市は、明治安田生命保険相互会社のご厚意により「私の地元応援募金」の寄附をいただくことになりました。つきましては、次のとおり寄附贈呈式を行います。

1.開催日時 10月17日(火曜日)午前11時30分~

2.開催場所 市役所本庁舎2階203会議室

3.参加者 明治安田生命保険相互会社 群馬支社安中営業所長及び担当者

     安中市 市長、企画政策部長、財政課長

4.内容 「私の地元応援募金」事業による寄附(「私の地元応援募金」とは、明治安田生命保険相互会社の従業員募金と会社拠出寄附を合わせた寄附です。)

5.その他 寄附金は、寄附者のご意向により社会福祉事業に活用予定。

【問い合わせ】企画政策部財政課財務係Tel027-382-1111(内線1053)

寄附贈呈式について [PDFファイル/781KB]

 

令和5年度「安中市戦没者追悼式」を開催します

市は、先の大戦における戦没者の方々に対して心から追悼の意を表し、恒久平和を祈念するため、安中市戦没者追悼式を開催いたします。一般遺族の方の式典参列は4年ぶりとなります。

また、例年、安中市文化センターで開催していますが、今年は工事のため、安中市松井田文化会館で開催します。

1.日時 10月21日(土曜日)午前10時~

2.場所 安中市松井田文化会館大ホール

【問い合わせ】保健福祉部福祉課社会福祉係Tel027-382-1111(内線1153)

令和5年度「安中市戦没者追悼式」を開催します [PDFファイル/1009KB]

 

県内初「終活支援協定」を締結します!! ~「終活って何から始めたら良いの?」に対応します~

終活という言葉は知っていても「実際に何をしたら良いのか、何から始めたら良いのかわからない。」といった声は多く聞かれます。

そんな市民の終活ニーズの高まりに応えるため、市は令和4年度にエンディングノートを共同作成した株式会社鎌倉新書(東京都)と「終活に係る業務の支援に関する協定」を締結します。

1.協定式日程 10月16日(月曜日)午後2時~

2.場所 安中市役所本庁舎2階202会議室

3.終活支援内容

 1)終活相談フリーダイヤルの開設・相談対応(Tel0120-992-316)

 2)終活に関する情報発信

  ・私と家族の終活べんり帳の作成・配布

  ・エンディングノートの配布

 3)終活関連講座の開催等

4.その他 終活べんり帳は調印式後から市役所窓口等で配布します。

【問い合わせ】保健福祉部高齢者支援課地域包括支援センター係Tel027-382-1111(内線2156)

県内初「終活支援協定」を締結します!! ~「終活って何から始めたら良いの?」に対応します~ [PDFファイル/852KB]

 

安中スポーツ・健康フェアを開催します

市は、生涯スポーツ社会を迎え、幼児から高齢者に至るまでだれもが気軽に楽しく参加できるスポーツ活動の場を提供するとともに、参加者相互の交流を深め、活力ある地域と健康づくりのために、安中スポーツ・健康フェアを開催します。

〇スポーツフェア

 【体育館アリーナ】

  ・スマイルボウリング、カローリング、バウンドテニス、安中元気いきいき体操など

 【イベント広場】(屋外正面玄関前)

  ・グラウンドゴルフ、ディスクゴルフ、ノルディックウォーキングなど

〇健康フェア

 【ロビー】

  ・健康相談、歯科相談、血圧・口腔機能などの測定など

1.日時 11月5日(日曜日)午前9時~正午

2.場所 安中しんくみスポーツセンター

3.参加者 市内在住在勤在学者(小学2年生以下保護者同伴)

4.協力団体 群馬ヤクルト販売(株)・群馬県看護協会・群馬県・群馬県歯科衛生士会・安中市食生活改善推進員協議会・住友生命・群馬県ノルディックウォーキング協会・大塚製薬株式会社

【問い合わせ】スポーツフェア スポーツ課スポーツ振興係Tel027-382-1111(内線1907)

               高齢者支援課地域包括支援センターTel027-382-1111(内線1188)

       健康フェア   健康づくり課保健指導係Tel027-382-1111(内線1174)

安中スポーツ・健康フェアを開催します [PDFファイル/886KB]
安中スポーツ・健康フェアを開催します_別添資料 [PDFファイル/577KB]

 

国重要文化財旧丸山変電所4年ぶりに内部を公開します

市は、近代化遺産全国一斉公開に合わせて、国指定重要文化財の旧丸山変電所の内部を実に4年ぶりに一般公開します。

内部公開では、旧碓氷線の写真や資料を展示するとともに、ガイドによる解説も行います。

1.開催期間 10月28日(土曜日)~30日(月曜日)、11月3日(金・祝)~5日(日曜日)、11月11日(土曜日)の計7日間

      各日とも午前10~午後3時

2.開催場所 旧丸山変電所(安中市松井田町横川地内「遊歩道アプトの道」横川駅~峠の湯間)

3.観覧料 無料

【問い合わせ】みりょく創出部文化財課文化財活用係Tel027-382-7622(学習の森)

国重要文化財旧丸山変電所4年ぶりに内部を公開します [PDFファイル/909KB]

 

八城人形浄瑠璃「城若座」定期公演および伝統芸能教室を開催します

八城人形浄瑠璃城若座は、3人遣いの人形浄瑠璃で、義太夫節と三味線に合わせて演じられます。明治18年に地元に城若座が設立され、現在は毎年10月に定期公演を行っているほか、安中市内の小学校で伝統芸能教室を実施しています。

■定期公演

1.日時 10月15日(日曜日)午後1時30分~

2.場所 八城西住民センター(安中市松井田町八城170-1)

3.演目 壺坂(つぼさか)霊験記(れいげんき)「沢市内(さわいちうち)より山(やま)の段(だん)」、

    奥州安達原三段目(おうしゅうあだちがはらさんだんめ)、「袖萩祭文(そではぎさいもん)の段(だん)」

4.観覧料 無料

■伝統芸能教室

1.日時 11月15日(水曜日)午前10時30分~11時50分

2.場所 磯部小学校(安中市磯部4-12-8)

3.内容 ワークショップ、公演(傾城(けいせい)阿波(あわ)の鳴門(なると)「順礼(じゅんれい)歌(うた)の段(だん)」)

4.対象 磯部小学校6年生(37人)

【問い合わせ】みりょく創出部文化財課文化財活用係Tel027-382-7622(学習の森)

八城人形浄瑠璃「城若座」定期公演および伝統芸能教室を開催します [PDFファイル/909KB]

 

和布で作るかわいいお地蔵さん

「多世代交流型子育て支援拠点あんなかスマイルパーク」は、今月の「元気のレシピ」として当パークのスタッフが講師となり「和布で作るかわいいお地蔵さん」を次のとおり開催します。

 

1.日時 10月23日(月曜日)午前9時30分~11時30分

2.会場 多目的室

3.定員 25人(先着順)

4.申込み 事前申込不要、当日午前9時から会場で受付

5.参加料 300円(材料費)

【問い合わせ】NPO法人あんなか元気づくり応援団(あんなかスマイルパーク)Tel027-380-2525

和布で作るかわいいお地蔵さん [PDFファイル/755KB]
和布で作るかわいいお地蔵さん_別添資料 [PDFファイル/631KB]

 

ハロウィン謎解きゲーム

「多世代交流型子育て支援拠点あんなかスマイルパーク」は、当パークのスタッフオリジナルのハロウィン特別企画として「ハロウィン謎解きゲーム」を次のとおり開催します。

1.日時 10月29日(日曜日)正午~午後4時

2.会場 多目的室

3.定員 100人(先着順)※参加者にはお菓子をプレゼントします

4.参加料 無料(1人:1回)

5.申込み 事前申込不要(受付は正午~午後3時30分)

【問い合わせ】NPO法人あんなか元気づくり応援団(あんなかスマイルパーク)Tel027-380-2525

ハロウィン謎解きゲーム [PDFファイル/801KB]
ハロウィン謎解きゲーム_別添資料 [PDFファイル/948KB]

 

宇宙観測フェスタ・秋の収穫祭

「多世代交流型子育て支援拠点あんなかスマイルパーク」は、11月のイベントとして、世界でも珍しいアストロカー「ドリームスター号」を迎えて、昼夜の「天体観測」と当ファームで収穫した野菜を使用した「スマイルけんちん汁」の提供や多くの企業や高校生ボランティアの協力により「宇宙観測フェスタ・秋の収穫祭」を次のとおり開催します。

なお、雨天時は、内容を変更して開催します。

1.日時 11月3日(金・祝)午後1時~7時

2.会場 あんなかスマイルパーク

3.内容 (1)午後1時~7時までの開催

     ・宇宙観測(昼夜)アストロカー入場料1回:100円

     ・キッチンカー4台

    (2)午後1時~4時までの開催

     ・当ファーム収穫した野菜を使用したスマイルけんちん汁の無料配布

     ・エアートランポリン1回:100円)

     ・手作りワークショップ竹の風車:300円アクアリウム:300円

     ・野菜販売(安中総合学園高校)(なくなり次第終了)

     ・宝探しゲーム(アンケートに回答された方)

     ・綿菓子、ポップコーンの無料配布

     ・ニコニコブース(ゲーム)

4.その他 主催:あんなかスマイルパーク 企画・運営:NPO法人あんなか元気づくり応援団

【問い合わせ】NPO法人あんなか元気づくり応援団(あんなかスマイルパーク)Tel027-380-2525

宇宙観測フェスタ・秋の収穫祭 [PDFファイル/748KB]
宇宙観測フェスタ・秋の収穫祭_別添資料 [PDFファイル/424KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)