ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 市の取り組み > まち・ひと・しごと創生 > あんなか再起動プロジェクトチームの活動を完了しました

本文

あんなか再起動プロジェクトチームの活動を完了しました

ページID:0001193 更新日:2023年7月18日更新 印刷ページ表示

 令和4年6月28日より「あんなか再起動プロジェクトチーム」にて公約実現のため取り組んで参りました。令和4年10月末を持ちまして、公約の各項目の検証が完了しましたのでご報告いたします。今後、実現に向けて取り組みをさらに進めて参ります。

安中市長 岩井 均

「選ばれる安中市」に躍進するための7分野

 市長公約を達成時期(短期/中期/中長期)で分類しました。

市長公約達成目標一覧表[PDFファイル/3.07MB]

 各公約の取組を「市長公約実施目標シート」としてまとめました。(令和4年11月1日公開)

1 人から選ばれるまちへ[PDFファイル/3.08MB]

2 安心から選ばれるまちへ[PDFファイル/2.21MB]

3 文化・スポーツから選ばれるまちへ[PDFファイル/2.3MB]

4 自然から選ばれるまちへ[PDFファイル/2.27MB]

5 経済から選ばれるまちへ[PDFファイル/2.68MB]

6 改革から選ばれるまちへ[PDFファイル/1.99MB]

7 未来から選ばれるまちへ[PDFファイル/2.67MB]

プロジェクトチームの構成

 市長、副市長、企画政策部長以下、3課長、政策・デジタル推進係長、庁内で公募した若手メンバー及び外部アドバイザーで構成された12名となっています。

プロジェクトチーム構成メンバー
市長 リーダー
副市長 サブリーダー
企画政策部長  
政策・デジタル推進課長  
財政課長  
資産活用課長  
政策・デジタル推進係長  
若手職員4名 公募メンバー
外部アドバイザー 総務省地域力創造アドバイザー

プロジェクトチーム会議

 プロジェクトチームでは、定期的に会議を開催し、「選ばれる安中市」に躍進するための7分野42項目の施策について、事業内容や優先度を検討しています。なお、現在の進捗は次のとおりです。
 ※このほか、政策・デジタル推進課と若手職員でのミーティングも随時開催されています。

第1回会議(令和4年6月28日開催)

 優先順位の決定方法等の協議を行ったほか、7つの分野のうち、主に「1 人から選ばれるまちへ」「2 安心から選ばれるまちへ」に掲げている施策について審議しました。

第1回会議(令和4年6月28日開催)の画像1
施策の整理方法について説明する岩井市長

第1回会議(令和4年6月28日開催)の画像2
施策の整理方法について議論するチームメンバー

第2回会議(令和4年8月1日開催)

 7つの分野のうち、「1 人から選ばれるまちへ」「2 安心から選ばれるまちへ」に掲げている施策について優先順位を設定したほか、「3 文化・スポーツから選ばれるまちへ」に掲げている施策を審議しました。

第3回会議(令和4年8月29日開催)

 7つの分野のうち、「3 文化・スポーツから選ばれるまちへ」「4 自然から選ばれるまちへ」「6 改革から選ばれるまちへ」「7 未来から選ばれるまちへ」に掲げている施策の一部について優先順位を決定しました。

第4回会議(令和4年9月6日開催)

 7つの分野のうち、「3 文化・スポーツから選ばれるまちへ」「4 自然から選ばれるまちへ」「5 経済から選ばれるまちへ」「6 改革から選ばれるまちへ」「7 未来から選ばれるまちへ」に掲げている施策の一部について優先順位を決定しました。
 また、現在の進捗状況をチーム内で共有し、次回会議での審議事項を確認しました。

第5回会議(令和4年9月12日開催)

 7つの分野のうち、「1 自然から選ばれるまちへ」「2 安心から選ばれるまちへ」「3 文化・スポーツから選ばれるまちへ」「4 自然から選ばれるまちへ」に掲げている施策の一部について優先順位を決定しました。

第6回会議(令和4年9月30日開催)

 第5回会議まで経過を記者発表により報告しました。公約の各項目の時間軸の区分(短期、中期、中長期)を一覧表にして発表しました。

第7回会議(令和4年10月31日開催)

 市長公約の全項目の検証が完了したことを記者発表により報告しました。公約の各項目に関して取り組む内容について、市長公約実施目標シートにてとりまとめたことを報告しました。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)